monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

MINI-Z ラジコン・模型 物欲 独り言

SANWA M8VIII チャンピオンVer. を購入!

投稿日:

今日もまた仕事を早めに終了して、夕方からラジコン天国三田店に行ってきました。
2回目のコース走行でしたが、前回よりはまともに走れるようになったと思います。
ただ、タイムが全然伸びないです。未だベストラップが11秒台前半・・・(速い人は7秒台を出すようです(^^;)

ストレートの長いコースなので、モーターをハイスピードタイプに替えて、ピニオンギアの歯数を増やして最高速重視のセッティングにしないと、良いタイムは出ないんだと思います。
次回こそは、せめて10秒を切りたいです。

そして今回は、ついに高性能プロポを購入してきました。

SANWA M8VIII シンセサイザー チャンピオン 40MHz」です。ミニッツ用モジュールとセットで35,000円位だったのですが、ミニッツには必要の無い「受信機」と「シンセサイザーモジュール」をお店に8,000円で買い取ってもらったので、実質約27,000円でした。

見ての通り、各種ボタンと大きな液晶画面で、様々なセッティングが行えるようです。また、レスポンスも、ミニッツ純正のプロポとは桁違いらしいです・・・(バッテリーを充電する時間が無く、今日は使用できませんでしたが・・・)

使いこなせるのか不安な面もありますが、ゴルフと同じくとりあえずは見た目主義ということで・・・(^^;
でも、12月の終わりにはじめてミニッツを買ってから、3週間も経ってないですが、余裕で10万円以上使ってます・・・冷静に考えると怖いですね・・・まだまだ欲しいモノあるし(^^;

まぁとにかく、次回コースに行くのが待ち遠しいです。







-MINI-Z, ラジコン・模型, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

Canon EFレンズ「EF28mm F1.8 USM」購入!

以前から欲しかった「Canon EF28mm F1.8 USM」を、妻が小遣いの中からプレゼントしてくれました♪(先月が私の誕生日だったので。) 誕生日の前から注文しようとしていたのですが、どこも在庫 …

no image

レギュレーションの穴

今日、2005年F1第1戦オーストラリアGPの決勝が行われました。 結局、ルノーの速さが際立つ結果でした。(詳しい順位についてはこちら) 私はいつも通り、CSの生中継で観戦しながら、PCでリアルタイム …

no image

ジダンが頭突きの理由を語った

ジダンがテレビのインタビューに応じ、ついに頭突きの原因を自ら語ったようです。 母や姉への侮辱が原因 ジダン選手がテレビで説明 サッカーのワールドカップ(W杯)決勝で退場処分を受けたフランスのジダン選手 …

F1 2007 ベルギーGP 公式予選

F1ベルギーGP予選、久しぶりにスパにF1が帰ってきました。 予選結果は、ライコネンがポールで、マッサが2位。フェラーリが今季初のフロント・ロー独占です。 セカンド・ローにはもちろん、チャンピオン争い …

個人名+屋号(ロゴ)の表札を注文しました

先日、新居用の表札を注文しました。 我が家は一応仕事場も兼ねているので、個人名と共に仕事用の屋号(ロゴマーク)を表札に入れる必要があります。(主に、郵便や宅配業者さんのため。) そのため、単純に既製品 …