monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

グルメ・料理 物欲 独り言

ぬか漬け

投稿日:

以前、にんにくの醤油漬けを作ったと書いたのですが、もちろんその後も何度か漬けています。まぁ、これは本当にただ醤油に漬け込むだけなのですが(^^;

で、現在はぬか漬けに挑戦したいと考えています。

これまでにも何度か「ぬか床を作ろう!」と思いつつ、その度に面倒そうで断念してきたのですが、最近「ほぼ日」で「鶴見の糠漬け。」という連載をやっていて、それにかなり影響されています(^^;

ちなみに、上記の連載によると、「ぬか漬け美人」という製品を使うのが良いようです。







-グルメ・料理, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. txe より:

    ぬか漬けかぁ~、いいなぁ・・・。
    やりたいねんけど、俺がキュウリ・ナス・ウリアレルギーやから、難しいねんよなぁ。

    でも、ぬか床欲しい!
    最近ではスイカの皮とかも漬けるらしいよ(ウリ科やから俺は食べられへんけど)。
    でも、キュウリ漬けたのって、めちゃくちゃ旨いやんなぁ・・・

    あぁ、アレルギー我慢して食うか、違う食材探すが・・・
    白菜とかキャベツとかって、すぐに漬かるよなぁ。
    金魚の師匠の奥様がおっしゃるには、鷹の爪を1本のところを2本にしたらなかなかよいとのこと(何がどう良いのかは解らないけど、常温でも発酵しすぎにくい効果があると個人的に勝手に思っている)。

    ぬか床、作ってもええけど、旨いぬか床を分けてもらうのもいいねぇ。

  2. zon より:

    > 最近ではスイカの皮とかも漬けるらしいよ(ウリ科やから俺は食べられへんけど)。
    > でも、キュウリ漬けたのって、めちゃくちゃ旨いやんなぁ・・・
    スイカの皮かぁ・・・美味しいのかな?(^^;
    やっぱ、キュウリが最高ですよね。ナスも美味しいけど。

    > 鷹の爪を1本のところを2本にしたらなかなかよいとのこと
    へぇ。なんか、上にも書いたほぼ日の記事を読んでると、鉄釘を入れた方が良いとか、色々あるみたいですね。
    乳酸菌と酵母菌のバランスとか言われても、目に見えないから難しいですよね(^^;

    > ぬか床、作ってもええけど、旨いぬか床を分けてもらうのもいいねぇ。
    そうですねぇ。昔はうちの実家にもぬか床あったんですが、最近見てないからなぁ・・・とっくにやめたんだろうなぁ(^^;

関連記事

no image

システム手帳のダイアリーリフィル

先日注文していたシステム手帳のリフィルが届きました。 来年も、ここ数年愛用している「Bindexの週間ダイアリー8 バーチカルタイプ(バイブルサイズ)」を使うことにしました。 これは、土日も平日と同じ …

no image

EPオフロードが熱い?

今日は両親と食事をする約束をしていたので夕方実家へ向かったのですが、その前に本屋に寄り、毎月恒例のラジコン雑誌と仕事関係の本をいくつか購入しました。 ラジコン雑誌はいつもの「RC magazine」と …

no image

F1 最終戦 中国GP 予選

過去最多の年間19戦で争われた今年のF1ですが、ついに最終戦を迎えました。 今日はリアルタイムで観る事が出来なかったので、夜、スゴ録の録画映像を見ました。(なので、タイミングモニタ無しでの観戦です) …

冬用サイクルウェア購入(第一弾)

今日、お客様との打ち合わせ予定が急遽延期になったので、空いた時間を使って自転車ショップに行ってきました。 先日書いた、冬用のウェア類を購入するためです。(色々悩んでいたんですが、コメント欄でとても貴重 …

35歳の記念?

30歳の記念としてスピードマスターを購入して現在も愛用しているのですが、もうすぐ35歳になるので、新しい時計を買おうかと思っています。(まだ、願望の段階ですが(^^;) で、少し調べてみたのですが、ち …