monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲

料理人で言えば包丁のようなもの?

投稿日:

先日、キーボードの購入を考えていると書きましたが、昨日、実物をさわってきまして、東プレ Realforceを購入することにほぼ決めました。

評判通りの打感と本体の重量感・・・かなり良さそうでした。
ただ、PS/2にするかUSBにするか、またテンキー付にするかテンキーレスにするかで悩んでます。

端子に関しては、PS/2タイプの方が安いのでこちらにしようと思うのですが、長く使う事を考えると、PS/2端子というのがいつまであるのか、ちょっと不安に思ったり・・・。

テンキーの有無に関しては、私は数字入力の際テンキーはほとんど使わないので、今のところテンキーレスタイプにしようと思ってますが、どちらも値段はほぼ同じなのでどうせならテンキー付でもいいかなと思ったり・・・。
でも、キーボードとマウスの距離が少し長くなるので、やっぱりテンキーレスにして、テンキー電卓等を、マウスパッドの右側に置いておけばいいかなとも思ったり・・・。

あぁ・・・どうしよう・・・。

でもこの、購入前に色々悩んでる時期が一番楽しいので、もう少し考えてみます(^^;







-IT・コンピュータ, 物欲

執筆者:

関連記事

デローザ R848のバーテープとブラケットフードを交換

昨日書いた通り、リアディレイラーの調子が悪かったので、ショップに持って行って直してもらいました。 他にも全体的に確認・調整をしてもらったので、これで安心して年を越せます! (ブレーキキャリパーの部分の …

no image

ルイガノの自転車が欲しいんですが・・・

ルイガノの自転車が欲しいなぁと思ってるんですが、ちょうどモデルチェンジの時期らしく、どの店も完売みたいです。 いくつかのネットショップに問い合わせてみたのですが、2007年モデルは10月頃に発表される …

no image

GMOが東証一部上場!

GMO(グローバルメディアオンライン)が東証一部上場を発表しました。(社長のblog) 私も利用している会社ですし、応援している会社(200株だけ保有中(^^;)なので、嬉しい限りです。 まぁ、一部上 …

ビンディングシューズとサイクルウェア

先日注文したロードバイク用のビンディングシューズ(SIDI レーザー カーボンコンポジットソール)が届きました。 なかなか店頭では見つからず、結局いつものように、試着もせずにネットで購入することになり …

ミニッツF1用パーツを購入&記録更新!

今日は仕事を夕方で終えて、いつものタツヤ氏とラジコン天国三田店に行きました。 そこで、ミニッツF1用のパーツをいくつか購入してきました。 私は本物のF1のファンでもあるので、ミニッツF1はあまり速さに …