monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

物欲 独り言 自転車

デローザ R848 納車!

投稿日:

昨年末に注文していたロードバイク(DE ROSA R848)がついに届いたので、昨日お店に引き取りに行ってきました。

当たり前ですが、どこもピカピカで、マットなカラーリングのカーボンモノコックフレームがとてもいい感じです(^^;

サドル(selle ITALIA製)にもデローザのロゴが付いてます♪

ただ、やっぱりまだサドルの硬さに慣れなくて、試乗やサイズ合わせの僅かな時間乗っただけでもお尻がすごく痛かったので、パッド付きのインナーパンツを買ってみました。
(どのくらい効果があるのか分かりませんが(^^;)

標準装備のボトルケージ(ELITE製)もデローザのロゴ入りです。

ペダルは別売りなので、TIMEの「ICLIC2 RACER(RED)」を選びました。まぁ、ほとんど色だけで決めたようなものですが。。。(カーボンがたくさん使われたカッコいいペダルもありましたが、さすがに高価で手が出ませんでした(^^;)

あとは、シューズを早く買わないと。(やっぱり、SIDIかなぁ?)

その他、ツールボトルやボトルケージ等の小物も色々と購入してきました。
工具類やポンプは、とりあえず以前購入していたモノを使おうと思います。

サイクルコンピュータ・ナビ・ライトなどは、また新たに購入しないといけないですね。
新しいヘルメットやウェア類も欲しいなぁ。。。

先日購入・設置したバイクタワーに載せてみると、我が家の玄関はこんな感じに。。。

結構な存在感(というか、圧迫感?)なんですが、まぁ、そのうち慣れるかな?(^^;
やっぱり、早く専用ガレージが欲しい!







-物欲, 独り言, 自転車

執筆者:


  1. エンドウ より:

    納車おめでとうございます!
    ペダルいい感じに決まってますね!
    ナビやライトよりも先にジャージとシューズ買ったほうがいいですよ。
    シューズとウェアは必ず試着をオススメします。そしてWiggleで買う^^;
    カステリあたりを買えば無難だと思いますよー。

  2. zon より:

    エンドウさん、ありがとうございます!

    やっぱりそうですよね。まずコンピュータとシューズを買おうと思ってます。先日、複数のお店で色々試着をしてきたので、あとは安いショップを探すだけです(^^;
    (クリート調整が自分でできるか心配ですけど。。。)

    ウェアはもう少し暑くなってから半袖ジャージを買おうかと。実はデローザとカステリで迷ってました。どうしようかなぁ(^^;

  3. ARA! より:

    念願の納車おめでとうございます!
    あとは本格的な春の到来を待って乗り倒すのみ!
    篠山や三田、六甲、加東市周辺は私もたまにお邪魔しますので、
    機会があれば是非ご一緒したいですね。

  4. zon より:

    ARA!さん、ありがとうございます♪

    > あとは本格的な春の到来を待って乗り倒すのみ!
    はい!最近は天気が悪く、なかなか乗る機会がないのですが、早くたくさん走りたいです!

    > 篠山や三田、六甲、加東市周辺は私もたまにお邪魔しますので、
    > 機会があれば是非ご一緒したいですね。
    是非、よろしくお願いします!ご一緒させていただいても迷惑をおかけしないように、頑張って鍛えておきます(^^;

関連記事

vimで複数行の行頭・行末に同じ文字列を挿入する

よく忘れてしまうので、自分のためのメモ。。。(^^; (今回は「行頭」「行末」に挿入しましたが、もちろん行内の好きな場所で使えます。) 複数行の行頭に同じ文字を挿入 まずは、[control]+[v] …

今朝、外を見ると家の周りが一面真っ白で、まるでスキー場のような景色でした。 (上の写真は、我が家のすぐ裏の公園です(^^;) 今日は出かける予定があったのですが、スタッドレスタイヤなどは履いていないの …

no image

新しい趣味

新たな趣味として、料理をはじめようかと思っています(^^; 今まで全く経験が無いので、本当に趣味として続くのかどうかわかりませんが、とりあえず料理関連のサイトをいくつか見て回っています。 ・男の料理大 …

no image

メインPC組み替え

今日(日付的には昨日)の午後から、PCの組み替え作業を行っています。 メインPCを置く位置を変更したかったので、ついでにUPSやネットワーク機器類の配置も大幅に替えました。(そのせいで、部屋中のLAN …

父の日

今日、2才の娘が「パパだいすき。」と言いながら抱きついてきて、似顔絵(?)をくれました。 いきなりの事でビックリしたのですが、なんか、ちょっと感動で涙が出そうになりました(^^; その後、夕方からは妻 …