monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

家族・育児 本の紹介 独り言

はなちゃんのみそ汁

投稿日:

先日、いつものようにAmazonで色々な本を注文していたのですが、何故か一緒に「はなちゃんのみそ汁」という本を購入していました。
(この本を注文した理由は全く覚えていません(^^;Amazonにオススメされたんだったか?それとも、他のサイトで知ったんだったか?)

で、先ほど、未読本の山の中からたまたま目に入ったので、仕事の休憩のつもりで軽く読み始めたのですが、思わず最後まで一気に読んでしまいました。もう、冒頭の手紙の部分から涙です(^^;

家族・子育ての事や健康についてはもちろんですが、その他、本当に色々な事を考えさせられました。

よし、明日からも、ちゃんと生きよう。。。(^^;

はなちゃんのみそ汁
はなちゃんのみそ汁

posted with amazlet at 12.04.25
安武信吾・千恵・はな
文藝春秋
売り上げランキング: 111

はな、毎朝のみそ汁つくり、がんばってるよ。
天国のママとの約束だからね。

がんで逝った33歳の母が、5歳の娘に遺したもの――

《きっかけは、私の病気でした。
私がいなくなっても、料理ができる旦那なら、安心です。
なぜなら、ご飯を作ることは、生きることと直結しているからです。
ムスメにも、包丁を持たせ、家事を教えます。
勉強は、二の次でいい。
健康で、生きる力が身についていれば、将来どこに行っても、何をしても生きていける。》

目次
第1章 乳がんと結婚と
第2章 命がけであなたを産んだ
第3章 食べることは生きること
第4章 全身転移
第5章 「ママ、おっぱい、ちょきんって切られたの?」
第6章 遺していく娘との約束
第7章 最期の日々
第8章 はなちゃんのみそ汁







-家族・育児, 本の紹介, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

MINIを洗う

今日の昼間、MINIの洗車を行いました。 本当は年末に洗車して綺麗な姿で年を越そうと思っていたのですが、正月の天気が怪しかったので今日まで延び延びになりました(^^; ボディが綺麗になったところでガソ …

Kindle Paperwhiteを1ヵ月使ってみた感想

「Kindle Paperwhite」を使い始めて、約1ヵ月が経ちました。 最初はそれほど期待してなかったんですが、すぐに手放せないデバイスとなり、今ではどこへ行く時にも必ずカバンに入れてます。 何が …

iPad用スタイラス購入

最近、娘が毎日のようにiPadでひらがなの練習をしているのですが、指だと書きにくそうだったので、スタイラスを購入してみました。 どれが良いか分からなかったので、とりあえず、Amazonのレビューを頼り …

新MacBook 購入しました

既に私の周りでは何人かの方が購入されているのですが、私もようやく購入(注文)しました。 選んだのは、MacBookの2.4GHzモデルです。 あくまでサブPCとして使うつもりなので、スペックへのコダワ …

no image

しゃぶしゃぶ

今日は友人家族を家に招いて、みんなで鍋を食べました。 娘も、友人のところの子供達にいっぱい遊んでもらって、とても楽しそうでした(^^;