monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

手帳・文房具 独り言

ほぼ日手帳2013

投稿日:

今年も手帳シーズンを迎え、今日、「ほぼ日手帳2013」が発売されました。

ほぼ日手帳2013 – ほぼ日刊イトイ新聞
あなたの、あたらしいストーリーが見えてくる。
使いかたは、ほんとうに自由です。
書いたり、描いたり、貼ったり、読んだり、
あなたらしく使っていくうちに、いつのまにか、
あなたの物語を紡いだストーリーブックができあがります。
それは、自分でも知らなかった、あたらしい自分。
あなた自身のストーリーを、あなたが発見する。
ほぼ日手帳は、そんな手帳です。

私は、最初のほぼ日手帳(2002年だったかな?)から毎年必ず購入してきたので(一昨年から自分の分は購入してませんが)、この手帳が少しずつ有名になり、またどんどん改良されていく様をずっと見てきたという意味で、非常に愛着があります。

自分自身が現在使っていないので、あまり説得力はないのですが、これは本当にとても良い手帳だと思います。
(自分でも何度かメインの手帳として使ってみたのですが、やっぱり私にはシステム手帳が合っているようで、現在もバイブルサイズのシステム手帳を愛用しています。。。(^^;)

妻は数年前に使い始めてからというもの、毎年かなり活用しているようですし、使い方によってはフィットするんでしょうね。

興味のある方は是非一度試してみて下さい!(公式ガイドブックが毎年発売されているので、初めての方はこちらをご確認いただくのも良いかもしれません。)

ほぼ日手帳 公式ガイドブック2013 ほぼ日手帳と、その世界。
ほぼ日刊イトイ新聞
マガジンハウス
売り上げランキング: 103







-手帳・文房具, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

G.W.

昨日、高校時代の友人達(と、それぞれの奥さん達)と会って、色んな話をしました。 毎年G.W.にこのメンバーで会うのが恒例になってきました。 皆で昼に焼肉を食べてから、夕食を挟んで、夜中0時過ぎに解散す …

ドライブドア(TERABOX)が届きました

先日注文していた「ドライブドア(TERABOX)」が届いたので、早速セットアップしてみました。 ケースの中身は電源とIDE専用の基盤(?)と排熱用のファンで、HDD固定用のネジやUSBケーブルも付属し …

no image

iPhone 3G「BBモバイルポイント」の設定

先日書いた、「公衆無線LANし放題」というサービスが始まったのですが、BBモバイルポイントエリア内からでないと設定ができないということで、近くのマクドナルドに行ってきました。 (マクドナルド・・・かな …

no image

Operaがライセンスキーを無料配布中

ブラウザソフト「Opera」のライセンスキーが、昨日22時から無料で配布されています。(窓の杜の記事) 会社設立10周年記念オンラインパーティーの催し物の1つという事です。 もちろん私も取得しました。 …

no image

ダイエット

昨年6月にタバコをやめ、気がつけば半年以上が過ぎました。 もうタバコを吸わない生活は当たり前になったので、今年はちょっと真剣にダイエットをしようと思います。(これまでに無い程、体重が増えているので(^ …