monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ WordPress

WordPressの全ての記事に日付を表示

投稿日:

このブログはこれまで、1日に2つ以上の記事を書くと、一覧表示した際に2件目以降の記事(の右上)には日付が表示されていませんでした。

これは、日付の表示に「the_date()」というWordPressのテンプレートタグを使用していたためです。(マニュアルによると「同じ日に複数の記事がある場合は、最初の記事とともに一度だけ出力される。」とのこと。)

今回、レイアウトを少し変更するのにあわせて、全ての記事に日付を表示させたかったので、「the_date()」の代わりに「the_time()」タグを用いることにしました。

このテンプレートタグは投稿日時を表示するためのモノですが、パラメータで出力書式(PHPの書式)を指定できるので、時刻を省いて日付のみを出力させることもできます。

ちなみに、このブログでは今回、

<?php the_time('Y年n月j日'); ?>

という形式を使うことにしました。

これで、全ての記事に日付が表示されるハズなので、どんどん更新していこうと思います!
(最近は、なかなか1日に2回以上更新することがなかったので、このままだと今回の修正の意味がないのですが。。。(^^;)







-IT・コンピュータ, WordPress

執筆者:

関連記事

no image

SoftEther

最近、雑誌等でよく見かけるSoftEther(公式サイト?)ですが、これを使えば外出先でメールのやりとりをした場合でも、自宅のPCとメールデータの同期が取れるのでは無いかと考えています。 メールデータ …

no image

インプレスTVがサービス終了

インプレスTVがサービスを終了するそうです。 インプレスTV休止に関するお知らせこの度、2008年9月末日をもちまして弊社の運用するインターネット動画サイト“インプレスTV” の運営を休止させていただ …

no image

「Browser Shots」プラグインで、WordPressにリンク付きキャプチャ画像を簡単挿入!

ブログ(WordPress)記事中に他のサイトへのリンクを挿入する際、画面のキャプチャ画像を使いたいことがあります。 もちろん、「自分でブラウザのキャプチャ画像を撮って、画像処理アプリでトリミングして …

携帯電話を買い替えました

妻が携帯を替えたいと言うので一緒にDoCoMoショップに行ったのですが、結局、私も替えてきました。やはり見ると欲しくなりますね(^^; 新しい機種は、私がP901iS(黒)、妻がD901iS(ピンク) …

引っ越しに伴いネットワーク機器を買い替え!?

来月末に引越を予定しているのですが、せっかくの機会なので、ネットワーク機器の買い換えを検討しています。 今使っているルーター(アライドテレシス CentreCOM AR260S V2)もかなり仕様が古 …