昨日、友人と一緒に「淡路島ロングライド150」に参加してきました。
これは、淡路島を自転車で時計回りに一周(150km)するというイベントで、今年は参加者が定員の2,000人に達したと言うことです。スゴイ人気ですね。
このイベントは、受付と前夜祭が13日(土)で、実際に走るのが14日(日)なので、私たちは淡路島内で宿泊するつもりで、申込と同時にホテルや旅館・民宿などを探しましたが、すでにどこも満室でした。。。
私たちは兵庫県民なので、頑張れば一度自宅に帰ることも可能なのですが、当日は早朝4時に開場なので、疲労や睡眠時間の面から、ちょっと厳しいなぁということで、明石市内のホテルに泊まることにしました。
無駄に明石海峡大橋を往復することにはなるのですが、結果的に片道1,000円だったので良かったです。(もっと高いと思ってたんですが、ETC割引かなんかでしょうか?)
淡路島内の道の駅などで、車中泊される方も多いようですね。(私たちの車内には眠るスペースは全くなく、シートを倒すことすらできない状態だったので無理でしたが。)
というわけで、1日目(13日)の昼頃、友人のレガシーに、ロードバイク2台と最低限の工具類やポンプ、あと着替えなども積み込んで、まずはホテルを目指します。
レガシーは室内高が低く、ロードバイクを縦に積めないので毎回苦労します。(でも、そろそろ買い換えるみたいなので、楽しみに待っているところです(^^;)
ホテルキャッスルプラザに荷物を置いたあと、淡路島の会場に向かいます。
チェックイン時に「3時頃にチェックアウトしたいんですけど、可能ですよね?」と念のため確認すると、追加料金が発生すると言われたのですが、よくよく聞いてみると「15時のチェックアウト」と勘違いされてたみたいです。
まぁ、普通は夜中の3時にチェックアウトしないですもんね(^^;
久しぶりに淡路島に来たので、高速を降りるついでに、淡路S.Aにも寄ってみました。
今回のイベント会場はこのすぐ近くの「国営明石海峡公園」です。
駐車場にクルマを駐めて会場に向かい、まずは受付を済ませます。ここで、ナンバーカードや計測用チップ・参加賞などをもらいます。
ステージでは前夜祭がはじまっていて、すでに多くの参加者で賑わっていました。
今回の参加賞は、淡路島特産のたまねぎとバッグと、すぐ隣で開催されていた「関西ご当地グルメ博」の金券500円分でした。
オナカも減っていましたし、せっかく金券が手に入ったので、早速「関西ご当地グルメ博」会場に向かいます。
参加者ガイドを見た時から食べようと思っていた「淡路島牛丼」(なんと、最後の1個をゲット)と「ホルモンうどん」と「コロッケ」をいただきました。美味しかったです♪
お腹が一杯になったところで、前夜祭会場へ。少しするとジャンケン大会が始まりました。
各地域の特産品や自転車ウェア・グッズ、そして最後にはルンバなど、多くの景品が用意されていましたが、残念ながら1つも当たりませんでした(^^;
前夜祭が終わったところで、いつもお世話になっているARA!さんと合流できたので、駐車場まで歩きながら、色々と話をさせてもらいました。
ロングライドの走り方や補給等について、とても参考になる話を伺うことができ、特に私たちは携行する補給食について甘く考えすぎてたかも・・・とちょっと反省しました。
なので、前夜祭のあとホテルに帰って早く寝るはずが、急遽、直前準備のため、須磨の「トレックフラッグシップストア神戸」に向かいました。ここでエネルギーバー等々を購入!
前日の夜はゆっくりと美味しいモノを食べるぞ!と意気込んでいたのですが、トレックストアを経由したせいで遅くなってしまったので、須磨からホテルに帰る途中にあった「なか卯」で、簡単に済ませることになりました。(このあと、コンビニでデザートも♪)
結局21時を過ぎてホテルに戻りました。
上の写真が用意した補給食。これだけあれば、きっと大丈夫でしょう。(実際には、ポケットの容量から、写真の半分くらいを携行しました。)
シャワーを浴びて、22時頃には寝ようと思ったのですが、翌日のことを考えると、ワクワク&ドキドキでなかなか寝付けず。。。(^^;
寝不足のまま、午前3時に起床!3時半にはホテルを出て、会場に向かいます。
(朝食は途中のコンビニで。この2日間、とにかく食べてばかりです(^^;)
真っ暗の明石海峡大橋を走っていると、周りにもロードバイクを積んだクルマがたくさん走っているので、否が応でも、テンションが上がってきます。
4時半過ぎには駐車場に到着し、すぐにバイクを組み立てて、スタートの準備を行います。
もちろん、まだ辺りは真っ暗ですが、駐車場には投光器が用意されていたので助かりました。
それほど寒くなかったのでウィンドブレーカーを着るかどうか悩みましたが、スタートまでの待ち時間が長かったので、着ておいて正解だったと思います。
集合場所には、続々と参加者が集まっています。2000人の迫力はスゴイ!
順番に時間差でスタートしていくので、ここでしばらく待つことになります。
これだけ集まると、色んなバイクやウェアを見られるのが楽しいですね。
女性参加者もとても多かったです。
空が明るくなり始めた頃、私たちのグループもスタート地点へ。
いよいよだ!という思いで、胸が高鳴ります。
スタート後は、周りのペースに合わせて一列に連なって走っていたのですが、途中、信号のための渋滞でかなり待つことになりました。(写真の先まで、ずら〜っと並んでます。)
私たちは、制限時間内にゴールするため「どの地点を何時頃までに通過する」という目標を細かく設定していたのですが、ここで大きなタイムロスが生じます。(やはり、机上の計算通りにはいかないですね(^^;)
渋滞を抜けたあとは順調に走り、第1エイドステーションの洲本港AS(28.5km地点)に到着。
途中、流血(事故?落車?)した参加者の方が救急車で運ばれるシーンを目撃したので、あらためて安全にゴールしなければという思いを強くしました。
トイレを済ませて、水やおにぎりをいただきました。
さらに、前夜祭を盛り上げてくれていた「クイーン淡路」のお二人から豚汁をいただきました。まだ肌寒い早朝に、温かい豚汁はとてもありがたかったです。(さらに、美人から手渡されて嬉しさ倍増!(^^;)
他の皆さんも、ゆっくりされています。
私たちは、あまりのんびりしていると制限時間オーバーになるかも・・・という心配があったので、食べ終わったらすぐにスタート。
次の区間には、本格的な登りがありました。コースマップを見て予め覚悟はしていましたが、登りが続くとキツいです。
ただ、以前、篠山の峠で苦しんだ時は二人とも純正ホイールだったのですが、今回は揃って良いホイールを履いているので、その違いに心から感動しました!グイグイと進んでいきます。
「ゴルフは道具にいくらお金をかけてもスコアが良くならないけど、自転車はお金をかけた分、確実に良くなるなぁ!」などと二人で話しながら、なんとか登頂成功!(途中、何度か足をついて休みましたが、二人とも押して歩くことはありませんでした(^^;)
山を下りると海岸沿いのコースを走ります。潮風を浴びながら(時々、波しぶきも浴びながら)気持ち良く走ります。
第2エイドステーションの灘AS(60.8km地点)に到着。
ここでは、水とおにぎりを2個いただきました。
さらに、ぜんざいもいただきました。疲れた体に甘いモノは嬉しいです。
さらには、そうめんも。
走りながらも、持参した携行食でエネルギー補給をしているので、(毎度の事ながら)きっと食べ過ぎですよね(^^;
「アワイチはグルメライドだ!」と良く言われるみたいですが、ホントに各ASに美味しいモノが用意されていて、とても楽しめました♪(残念ながら、私たちが到着する頃にはなくなっているモノもありましたが。)
灘ASを出ると、さらに距離が長くて厳しい登りが多い区間に入ります。
「これで最後の登りかな?」と思っても、またすぐに厳しい坂が出てきて、何度か心が折れそうになりましたが、「この区間さえクリアすれば、あとは海岸を北上するだけ!」という思いで、なんとか36.8kmの区間を走りきりました。
途中、リュックから音楽を流しながら坂を登っている方がいて、ちょうど同じくらいのペースだったので、一緒にかなり楽しませてもらいました。(河島英五の歌が続いてる時は、「いいか男は 生意気ぐらいが丁度いい いいか男は 大きな夢を持て・・・」「目立たぬように はしゃがぬように 似合わぬことは無理をせず・・・」なんて歌詞に励まされました(^^;)
そして、第3エイドステーションの慶野松原AS(97.6km地点)に到着。
ここでは、おにぎりとアミノ酸飲料をいただきました。
山岳区間を終えた満足感と、次は比較的フラットで距離の短い区間だという安心感で、少しゆっくりしようかとも思いましたが、制限時間が厳しくなってきたので、やっぱりすぐにスタート。
18.9kmの区間をそこそこ良いペースで走り(前を走る方のおかげ)、最終エイドステーションの多賀の浜AS(116.5km地点)に到着。
ここでは、パンを2つと玉ねぎスープをいただきました。
さすが淡路島の玉ねぎスープ、とっても美味しかったです♪
最後のASですし、制限時間に対する余裕もできたので、結構ゆっくりさせてもらいました。
ここを出ると、あとはゴールを目指して走るだけです。
体の色んなところが痛くなってましたが、やっぱり、終わってしまうのが寂しいような気持ちになります。
だからと言って、いつまでもASにいられないので、ゴールを目指して走り始めます!
最後の2区間は、ずっと海岸沿いの道(淡路サンセットライン)を走るので、とても気持ち良い眺めです。
残り距離も少なくなり、ついに明石海峡大橋が見えてきました。この瞬間は感動でした!
明石海峡大橋の下を走り、ゴール間近!ウィニングランに入ります。(と思ったら、最後の最後にちょっと長めの坂が出てきてビックリしましたが(^^;)
そしてついに感動のゴール!
南部の山岳地帯を走っている時は「来年は参加しない!」と思ってましたが、ゴールの瞬間には「来年も絶対来るぞ!」という気持ちに変わってました(^^;
大会本部で完走証をもらって記念撮影。
後ろでは、クイーン淡路との撮影会が行われています。(順番を待てば、クイーンと一緒に写真を撮れたんですが、もの凄い長蛇の列だったので断念しました(^^;)
駐車場に戻り、一日一緒に頑張ってくれた相棒をクルマに積み込みます。お疲れさん!
片付けも終わり、近くの温泉施設に行こうかと思いましたが、おそらく参加者のみなさんで超満員だろうと思ったので、明石海峡大橋を渡ってすぐの温泉に行くことにしました。
駐車場の大渋滞を抜けて、橋を渡っていると、なんと雨が。。。
バイクで走っている時に降ってこなくて、本当に良かったです。
雨の中、伊川谷の「太山寺温泉 なでしこの湯」という天然ラジウム温泉へ。
温泉とサウナで一日の疲れを癒し、(たっぷりと)ご飯を食べて、無事に帰宅しました。
いやぁ、本当に楽しい2日間でした。
申込時には参加費が高いなぁと思っていたのですが、終わってみると大満足でした!
来年も是非参加したいと思います♪
参加者の皆さん、お疲れさまでした!そして、大会関係者の皆さん、ありがとうございました!
今回、ロングライドイベントに参加して気付いたこと
- リュックかウェストバッグなどを持って行くか悩んだけど、必要ない。(ジャージポケットに入る荷物だけで十分。)
- 補給食の携行はとても大事!(多すぎるくらいで良い。)
- クリートカバーは持って行かなくて良い。(荷物が増えるだけで、使う機会はなかった。)
- コース上に多くのスタッフがいてくれるとスゴク安心。(道に迷うこともないし、「頑張って!」と声を掛けて貰えると嬉しい。)
- 一般の方々が沿道から声援を送ってくださるのも、スゴク嬉しい。
- 参加者が多いので、多くの場面で誰かの後ろを走ることになり、空気抵抗の面でとても楽だった。(単独で走る時間帯は、とても疲れる。)
- 走るのが遅いと、ASについて「グルメを楽しもう!」と思っても、すでに無くなっているモノがある(^^;
- 集団で走る際は、ハンドサインをちゃんとしないと危険。
- 良いホイールを履くと本当に楽!(純正ホイールだと完走できてないかも?(^^;)
- GR DIGITALシリーズは自転車に乗る時に携行するには全く向いてない!(^^;
単焦点の明るいレンズとか必要ないので、もっとコンパクトで手ぶれ補正やズームが付いてるような普通のコンデジを買わないと!
一夜明けての体調
- 全身に軽い疲労感が残っている。
- 太腿の裏側とふくらはぎが張っている。
- スタッフや沿道の声援に対して、お礼を言って(叫んで)たので、声が枯れている(^^;
みたいな感じです。来年参加する前に、自分でこのエントリを確認しますように。。。
ロングライドお疲れ様でした。ブログを見ていたら、多賀の浜AS
の写真に自分が写っているに嬉しくてコメントしました。
自分も今回が初めての淡路島1周で、心が折れそうな時でも、沿道の応援や、集団のただ乗りで何とか完走できました!
zonさん>
アワイチお疲れさまでした~!
お互いに無事完走出来て何よりでした。
「里山サイクリングIN綾部」でイベントデビュー、そして本格的なロングライド参加と、
これでもう、サイクルイベントにズッポリとハマっちゃいましたね!
あまりのエントラントの多さに、残念ながら今回は一緒に走れませんでしたが、
また次回ご一緒するのを楽しみにしております。
今回150km走破なさったんで、「ゆラリー」は上級コースですね!
みっくぱぱさん、はじめまして。
コメントありがとうございます!
そして、アワイチ完走、お疲れさまでした!本当に沿道の応援は嬉しかったですよね♪
私は、100km以上走ること自体が初めてでしたので、完走できるかとても不安だったんですが、本当に良い経験になりました(^^;
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
ARA!さん、お疲れさまでした!
おかげさまで、なんとか完走できました!
信号待ち渋滞の前に、ARA!さんが横を走って行かれた際、「後ろについて行って、一言ご挨拶だけでも・・・」と一瞬思いましたが、あのスピードに追い付くために必死に走ると、絶対に150kmを走れなくなると思い、踏みとどまりました(^^;
「ゆラリー」もよろしくお願いします!上級コース・・・ですか・・・アワイチで制限時間を気にしながら、なんとか完走できたような感じですが、だ、大丈夫ですかね?
日没も早くなりますし、中級くらいの方が良くないですか?(^^;
はじめまして~♪
いつも楽しく拝見させていただいております。
ボクもR848に乗っていて今回埼玉から淡路島ロングライドに参加しました~(遠かったw)
何台かR848見かけたのですがダークのシャマルを履いたバイクは見かけませんでした(泣)
ぜひ見かけたら話しかけようと思ってたんですが・・・
完走お疲れ様でした~♪
さとしさん、はじめまして!
コメントありがとうございます♪
なんと!埼玉から参加されたんですか!本当にお疲れさまです!
(ちょっと遅いですけど)ようこそ、兵庫へ!(^^;
しかも、R848仲間ですか!うわぁ、是非お話ししたかったですね。すごく残念です。。。
私の周りにはR848に乗っている人がいないので、これからも色々と情報交換させてください。
どうぞよろしくお願い致します!
[…] 私にとって、淡路島を自転車で走るのは約2年ぶり、一周するのはイベントで走って以来なので、約5年ぶりの事になります。さて、どうなることやら。 […]