monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

Thinkpad X24のHDD交換とリカバリ

投稿日:

昨年末にThinkpad用のHDDとリカバリCDを購入していて、そのままになっていたのですが、ようやく交換することにしました。

今回購入したHDD(写真右)は、HGST(日立IBM)のHTS548060M9AT00という60GBのタイプです。
今まで使用していた純正HDD(写真左)は30GBでしたので、倍の容量になります。

しかも、今まではDisk to Diskリカバリの為の容量が予め差し引かれている、パーティションの設定が自由に出来ない、等の不満がありましたが、今後はCD-ROMからリカバリを行うので、これらも解消出来ます。

メモリに関しては本体購入時に最大の640MBまで増設していますので、これでまだまだ当分は現役で使用出来そうです。

というわけで、早速HDDを交換し、C:20GB D:40GBのパーティションを作成、リカバリCDからのクリーンインストールを行いました。
上記作業において何も問題は起きなかったので、特に書くことははありません(^^;

あとは、各ソフトウェアをインストールして、いつもの環境を構築するだけです。







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

高橋名人!

紀子様ご出産に関する街頭インタビューに、偶然、あの高橋名人が答えていたようです。(本人のblogより) 高橋名人・・・若い人達は知らないかも知れませんが、我々の世代にとってはヒーローです。高橋名人が、 …

消耗品

私は、まだまだ初心者ゴルファーで、コースに行くとよくボールを失うので、いつも1ダース2,000円位の安いボール(タイトリストHVC SOFT FEEL)を使用しています。 その愛用ボールが、ゴルフダイ …

五月人形

雛人形の季節も終わったので、今度は息子のために五月人形を飾りました。 健やかに育ってくれますように。。。 (まぁ、産まれてすぐに命の危機を乗り越えてるんですけど(^^;)

はじめての映画館

今日は、娘と一緒に「映画ドラえもん のび太と奇跡の島〜アニマルアドベンチャー〜」を観に行ってきました。久しぶりの父娘2人きりのデートです♪ 娘にとっては生まれて初めての映画館なので、どんな反応を見せる …

自転車用ビンディングシューズのメンテナンス(クリートとラバーヒールを交換)

来週末、鈴鹿8時間エンデューロに出場するので、良い機会だと思い、ビンディングシューズのクリートとラバーヒールを交換することにしました。 ↑こちらが、シューズから取り外したクリートです。 約1年ぶりの交 …