monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲 独り言

新MacBook 購入しました

投稿日:

既に私の周りでは何人かの方が購入されているのですが、私もようやく購入(注文)しました。

選んだのは、MacBookの2.4GHzモデルです。

あくまでサブPCとして使うつもりなので、スペックへのコダワリはなかったのですが、安い方のモデルはキーボードバックライトが無いということで、高い方を選びました。見た目主義です(^^;
(Bootcampは使うつもりなので、HDD容量だけは欲しかったという理由もありますが・・・)

届いたら、Objective-CとCocoaでゴニョゴニョしたいです(^^;

Apple Store(Japan)







-IT・コンピュータ, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. yas-h より:

    ポチッとしちゃいましたか〜〜届くのが楽しみですね。

    外部モニタにつなげばG4クラスのマシンを使ってた僕としては全然メインマシンとして使えます。
    Proと迷いましたが持って出歩くサイズとしては、このMacBookの13インチサイズは正解でした!

    Bootcampより再起動しなくていいんでVMWAREの「FUSION」がいいっすよ〜
    OSX内で早速XP入れて使ってます。

    早く届くといいですね〜

  2. zon より:

    はい、買っちゃいました。
    思ったより早く、すでに今日発送メールが来たので、明日には届くと思います。楽しみです。

    確かに、十分メインマシンとして使えるスペックですよね。
    私はAdobe系のソフト等が全てWin用なので、Macをメインにするのは厳しいですが、いつかは・・・(^^;

    > Bootcampより再起動しなくていいんでVMWAREの「FUSION」がいいっすよ〜
    なるほど。調べてみます!

関連記事

no image

自転車熱

先日、仕事の打ち合わせの場で自転車の話題で少し盛り上がったので、久し振りに自転車熱が高まってきました(^^; 子供ができてから全然乗れていないのですが、また整備して乗り始めたいと思います。 新しいロー …

GMO熊谷社長の新刊 「情報整理術 クマガイ式」

GMOインターネットの熊谷正寿社長が新刊「情報整理術 クマガイ式」を出されるようです。 これまでに書かれた本「一冊の手帳で夢は必ずかなう」「20代で始める「夢設計図」」が、どちらもとても良かったので、 …

no image

年賀状を印刷中・・・

今、年賀状を印刷しています。 今年は喪中の方が多く、最終的に100枚以下になったので、例年に比べれば早く終わりそうです。 にしても、相変わらず印刷待ちの時間は暇です(^^;

ほぼ日手帳 2012

来年のほぼ日手帳(と関連商品・・・文具や書籍など)が届きました。 先日も書いたとおり、今回はじめて「WEEKS」も買ってみたのですが、コレなかなか良さそうですね。(一瞬、システム手帳から乗り換えようか …

カメラは詩的な遊びなのだ。

「カメラは知的な遊びなのだ。」の続編(かな?)、「カメラは詩的な遊びなのだ。」が発売されていたので、購入してみました。 まだ少ししか読んでいないのですが、田中長徳さんの本は「カメラに訊け!―知的に遊ぶ …