monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 備忘録 独り言

MacBook 環境構築・・・

投稿日:

先日購入したMacBookですが、まだあんまり触っていません(^^;
とりあえず、今後のためにも、購入後に行ったことを簡単にメモしておきます。(自分用の覚え書き)

「システム環境設定」→「共有」で、コンピュータ名、ローカルホスト名を変更

デフォルトでは、私の名前がついたコンピュータ名になっていたのですが、ちょっと格好悪いので(^^;

Firefoxのダウンロード&インストール
   ・Foxmarksをインストールし、ブックマークをダウンロード→共有開始
   ・Tab Mix Plusをインストールし、各種設定

WindowsでもFirefoxをメインブラウザとして使用しているので、同じアドオンを入れることで全く違和感なく使えます。Foxmarksでブックマークが同期できるのは、本当に便利です。

開発環境のインストール(付属DVDから、Xcode Toolsをインストール)

開発環境が無料で付属するのが有り難いですね。(WindowsのVisual Studioは10万円以上・・・)

CotEditorをダウンロード&インストール(フォントを等幅の「Monaco」に変更)

mac用のエディタは、miCotEditorくらいしか知らなかったので、とりあえずCotEditorを使ってみることにしました。(Carbon Emacsもありますけど、敷居が高い(^^;)

もう10年以上秀丸エディタをガシガシ使っているので、他のエディタに慣れるのは大変かも・・・(^^;

マウスとインナーバッグを注文

ガラスの大型トラックパッドは、スクロールや右クリックも出来て使いやすいんですが、やっぱりマウスの方が良いですよね。

とりあえず、こんなところです。まだ、これからやることが山積みです。(早くXPも入れないと・・・)

それにしても、あらためて、ハードもOSのUIも全てがカッコイイですね。
Macを使ったあとVistaを使うと、ちょっとゲンナリします(^^;







-IT・コンピュータ, 備忘録, 独り言

執筆者:

関連記事

MINIのヘッドライトのくすみをキレイに!

愛車MINI(R56 Cooper)も納車から6年以上が経ち、徐々に不具合が出てきています。見た目も少しずつヘタってきてまして、最近特に目立つのがヘッドライトカバーのくすみです。 というわけで、Ama …

no image

はてなが京都に!

はてなが京都に戻ってくるそうです。 【プレスリリース】株式会社はてな、本社を京都に移転、ものづくりの拠点を結集今回の京都移転によって、はてなの新しい発展の契機をつかむと同時に、いずれは京都が日本のシリ …

F1 ブラジルGP 決勝

2006年のF1最終戦、ブラジルGP決勝。 ミハエルにとって最後のレースは、まさしくミハエルのためのレースになったと思います。 最終結果は下の通りです。 マッサがセナ以来13年ぶりの母国優勝。堅実なレ …

no image

ジテツウ特集

今日、外出したついでに書店で「funride 10月号」を買ってきました。 今月はジテツウ(自転車通勤)の特集だったのですが、私にとってはこういったライトな感じの記事の方が楽しめます。(本気モードのロ …

no image

久しぶりのポタリング

今日、久しぶりにクロスバイクに乗りました。本当に少しだけ(7kmほど)ですけど(^^; 乗らない期間ができると、なかなか腰が重くなりがちなんですが、乗ってみるとやっぱり気持ちいいんですよね。季節も良い …