monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

Googleリーダーの代替サービス

投稿日:

先日、「Googleリーダー」が7月1日でサービスを終了するという発表がありました。

私は、かなり昔からのヘビーユーザーなので、困ったことになったなぁと思いながら代替サービスを検討しています。

Googleリーダー難民で賑わう8つのRSSリーダー : ギズモード・ジャパン

7月1日に終了するGoogleリーダーの代わりに使えるサービスは? : ライフハッカー[日本版]

上記のような記事を読みながら、色々なサービスを検討しているのですが、なかなかコレ!というサービスがありません。。。

今のところ一番期待しているのは、私もMac版とiOS版を愛用している「Reeder」というアプリの開発元(の下記のツイート)です。

ホントに期待してイイのかなぁ?(^^;

まぁ、いずれにしてもRSSリーダーを使わないわけにはいかないので、あと3ヵ月程の猶予期間を使って、今後どうするかじっくり検討しようと思います。







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:

関連記事

印鑑と銀行口座

子供名義の銀行口座を作ろうと思い、ますは印鑑を購入しました。 ちゃんとした印鑑はもう少し大きくなってからでいいかなと思い、とりあえず、ハンコヤドットコムで「iHanko-cool」というのを注文してみ …

SLIKの自立型一脚「スタンドポッド」購入

もうすぐ、娘が幼稚園で劇をするということで、ビデオ撮影用に「SLIK スタンドポッド」という自立する一脚(というか三脚?)を購入してみました。 当日はファインダー越しじゃなく、なるべく肉眼で子どもの勇 …

no image

記録更新!

今日(日付的には昨日)は、夕方からミニッツを走らせてきました。久し振りです。 (久しぶりといっても、2週間空いただけですが・・・) 路面のグリップがほぼ回復していたのと、マシンがかなり安定していたので …

MINIのヘッドライトのくすみをキレイに!

愛車MINI(R56 Cooper)も納車から6年以上が経ち、徐々に不具合が出てきています。見た目も少しずつヘタってきてまして、最近特に目立つのがヘッドライトカバーのくすみです。 というわけで、Ama …

no image

RSSリーダー

これまでRSSリーダーとして色々なソフトを試してきたのですが、最近は結局「Headline-Reader」というシェアウェアに落ち着いていました。 ただ、このソフトにも不満な点が結構あったので、今日か …