monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

本の紹介 物欲 独り言

本好きのための本!?「立花隆の書棚」他・・・

投稿日:

昨日、Amazonで注文していた「立花隆の書棚」が届いたんですが、その分厚さにビックリしました。(Amazonで買うと、時々こうして実物のサイズに驚くことがあります(^^;)

まだ全然読めていないのですが、カラーページ(立花さんの本棚の写真)を少し見るだけで、非常に興味をそそられます。本好きには堪らないですね♪

こういった「本好きのための本」を読むと、読みたい本がどんどん増えていきます。
(本が本を呼び、また次の本が新しい本を呼び、消化しきれず積ん読本も増えていく(^^;)

最近読んだ本では「知の逆転」「本のチカラ」なんかもそうですし、成毛さんの「面白い本」「ノンフィクションはこれを読め! – HONZが選んだ150冊」とかもそうでしたね。

立花隆さんの本だと、「ぼくはこんな本を読んできた―立花式読書論、読書術、書斎論」や「ぼくの血となり肉となった五〇〇冊 そして血にも肉にもならなかった一〇〇冊」も同じ意味で面白かったです。

あと、松岡正剛さんの「松丸本舗主義 奇蹟の本屋、3年間の挑戦。」「松岡正剛の書棚―松丸本舗の挑戦」や、えーと、他にもたくさん・・・。

こうした本の影響で、読みたい本が溜まってしまってどうしようもなくなり、読書術に関する本にも色々と手を出したり、あと「清く正しい本棚の作り方」なんて本を読んでみたり。。。

あぁぁ、読書につかえるお金と時間が無限に欲しいっ!(^^;

本の紹介

立花隆の書棚
立花隆の書棚

posted with amazlet at 13.04.15
立花 隆
中央公論新社
売り上げランキング: 4,670
知の逆転 (NHK出版新書 395)
ジャレド・ダイアモンド ノーム・チョムスキー オリバー・サックス マービン・ミンスキー トム・レイトン ジェームズ・ワトソン
NHK出版
売り上げランキング: 151
本のチカラ
本のチカラ

posted with amazlet at 13.04.20
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 69,260
面白い本 (岩波新書)
面白い本 (岩波新書)

posted with amazlet at 13.04.15
成毛 眞
岩波書店
売り上げランキング: 2,279
ノンフィクションはこれを読め!  - HONZが選んだ150冊
成毛 眞
中央公論新社
売り上げランキング: 13,343
松丸本舗主義 奇蹟の本屋、3年間の挑戦。
松岡 正剛
青幻舎
売り上げランキング: 117,866
松岡正剛の書棚―松丸本舗の挑戦
松岡 正剛
中央公論新社
売り上げランキング: 254,497
清く正しい本棚の作り方
(TT)戸田プロダクション
スタジオタッククリエイティブ
売り上げランキング: 17,985







-本の紹介, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

F1 2007 日本GP 公式予選

F1日本GP予選、30年振りの富士でのF1は、天候に翻弄される展開となっています。 午前中のフリー走行は濃霧の為に実質の中止。ただでさえデータの少ないサーキットで、各マシンのセッティングにも不安が残り …

no image

システム手帳とPDA

そろそろ来年のカレンダーや手帳が店頭に並ぶ季節になってきました。 この時期にいつも悩むのが、システム手帳を使うかPDAを使うかということです。 私は4年程前から、神戸三宮のナガサワ文具センターで購入し …

カメラは詩的な遊びなのだ。

「カメラは知的な遊びなのだ。」の続編(かな?)、「カメラは詩的な遊びなのだ。」が発売されていたので、購入してみました。 まだ少ししか読んでいないのですが、田中長徳さんの本は「カメラに訊け!―知的に遊ぶ …

no image

このブログは移転しました

このブログは、https://monotone.jp/ に移転&リニューアルオープンしました。 こちらの過去ログも残しておく予定ですが、今後の更新は新ブログのみになりますので、ブックマークやRSS購読 …

世界最薄の新型ノートPC「MacBook Air」

Appleが新型ノートパソコン「MacBook Air」を発表しました。 世界最薄だそうで、写真を見る限り確かに薄いです。 相変わらずAppleは魅力的な製品を作るなぁ・・・。