monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

MINI-Z ラジコン・模型 物欲 独り言

ベストタイム更新

投稿日:

またいつものタツヤ氏とラジコン天国三田店に行ってきました。

今日は前回購入したNEWモーターを使用したのですが、最高速・加速共に今まで使用していたモーターより断然良かったです。
やはり、定期的に新しいモノに替えないとダメなようですね。

また、今までこだわってきたアルミホイルをやめて、初めてプラスチックホイルを使用してみました。重量が軽くなったせいか、スピードも伸びた上にかなり曲がりやすくなりました。

ということで、今日は本当に走りやすいマシンに仕上がりました。
ベストタイムは、ついに9秒フラット!ようやく8秒台が見えてきました。(このレベルで喜んでいるのは、私達だけなんですけど(^^;)

次回、8秒台に突入するために、今日は新しいバッテリーを購入してきました。(もちろん、他にも色々購入!)

バッテリーもモーターと同様に使用する度にヘタッてると思うので、NEWバッテリーには期待できます!多分・・・(^^;







-MINI-Z, ラジコン・模型, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. 初心者 より:

    見た目主義のzonさんにぴったり?のアルミをもってきたのですが・・・
    写真ではわかりませんが、京商純正のアルミがプラホイールに見えるほどかっこいいんです!
    参考HP:http://www.geocities.jp/hide5531/20.html

    でも、アルミはやめちゃったんですね・・・残念(汗

    うちのコースでは、アルミを履かせてから、ヘアピンカーブ等、クイックなハンドリングでも
    転倒することがなくなったので、タイムは大幅アップしました・・・。

  2. zon より:

    おぉ、かっこいいですねぇ。
    この写真は、初心者さんのマシンですか?

    やっぱ、見た目主義としては、アルミですよね(^^;
    タイムアップのためには、プラホイールで軽量化した方がいいって思ってたんですが、アルミに替えてタイムアップするって事もあるんですね。
    もう一度アルミを試してみようかな(^^;

  3. タツヤ より:

    おぉ・・・・
    このアルミホイルかっこいいっすね・・・・
    オフセットがあえば欲しい!
    でも、アルミホイルがボディより高いのが悩みの種っす!(^^;;

  4. 初心者 より:

    > この写真は、初心者さんのマシンですか?

    いえいえ。私のはもっとかっちょいいですよ。ナンチャッテw

    >オフセットがあえば欲しい!

    オフセットは 0~3.5まで+0.5刻みにありますが、特注も受けられるそうですよ。

    《補足?》
    > アルマイト処理や2次加工をあえてしていないのは
    > ごまかしや妥協をしたくなかったから
    > 光のあたり方によって、映し出される赤や緑の輝きを
    > 失いたくなかったから

    特にこの部分で共感できました・・・もう他のアルミなんて・・・
    でも、高すぎるよなぁ(汗

    《参考HP》
    http://www5e.biglobe.ne.jp/~taguchis/rc/wheel/wheel.htm
    http://www5e.biglobe.ne.jp/~taguchis/rc/wheel/offset.htm
    http://mini-z-bar.com/page083.html

    PING:
    TITLE: やっと!
    BLOG NAME: たんたん総合研究所
    ということで、今夜はミニッツしてきました!
    前回との違いは
    MMにコンバート
    これに伴いボディ変更
    オーバーホール
    ホイルをプラスチック製に変更

関連記事

IOデータ MOドライブ(MOP2-U640P)を購入!

先日注文した「IOデータ 640MB MOドライブ MOP2-U640P」が届きました。 適当に選んで注文した割には本体の質感も良く、コンパクトサイズで電源不要なので結構便利に使えそうです。 また、商 …

no image

SKINS

「SKINS」がイイらしいというのは、以前からよく聞いていたんですが、ロードバイクを買ったことですし、ついに手を出してみようかと考えています。 C400というシリーズが自転車用らしいのですが、さすがに …

REAL SPIRITS vol.44 長谷川穂積 復帰戦

昨夜、神戸中央体育館で行われた長谷川穂積の復帰戦を観てきました。 今回の相手は、メキシコのオラシオ・ガルシア。穂積より10才も若く、29戦無敗(21KO)の強敵ということで、正直言って、確実に負け試合 …

no image

Snow Leopardは29ドル

先日のWWDCで、Snow Leopard(Mac OSの最新版)が9月に発売されることが発表されましたが、アップグレード価格は29ドルだそうです。 この程度の価格だと、何のためらいもなくアップグレー …

no image

一太郎とF1

ジャストシステムが、「一太郎 2007」と「ATOK 2007」を発表したようです。 一太郎とATOKの新バージョンが発売されるのは毎年のことなんですが、今年は統合ソフトの「JUST Suite 20 …