monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 本の紹介 独り言

渋谷ではたらく社長の告白

投稿日:

渋谷ではたらく社長の告白Amazonで予約注文していた「渋谷ではたらく社長の告白」が届いたので、早速一気に読み終えました。

サイバーエージェント社長 藤田晋さん(一般的には、「奥菜恵さんの夫」と言った方が通りが良いのでしょうか?)の起業ドキュメンタリーです。

学生時代の話から、会社設立の経緯、26歳で東証マザーズ上場~ITバブル崩壊による経営危機・・・等々、サイバーエージェントの歴史が赤裸々に語られています。
藤田社長はかなり文才のある方のようで、読み物としても結構感動させられる本でした。

もちろん、今をときめくライブドアの堀江社長や、楽天の三木谷社長、GMOの熊谷社長等もリアルに登場します(^^;

ITバブル崩壊を乗り切って来た会社の社長さん達は、やはり皆さん凄いですね。心から尊敬します。







-IT・コンピュータ, 本の紹介, 独り言

執筆者:


  1. 「サイバー」+「既存の事業」という組み合わせ

    著者: 藤田 晋タイトル: 渋谷ではたらく社長の告白 サイバーエージェントの藤田社長の著書。USEN 宇野康秀社長、ライブドア 堀江貴文社長、GMO熊谷正寿社長…

  2. 渋谷ではたらく社長の告白

    タイトル:渋谷ではたらく社長の告白
    出版社:アメーバブックス
    著者:藤田晋
    価格:1680円

    著者の藤田晋氏は、サイバーエージェント社の社長。いわゆ…

  3. 熊谷正寿

    熊谷正寿

  4. 渋谷で働く社長の告白

    先月発売された、サイバーエージェント藤田晋社長の告白本、
    「渋谷で働く社長の告白」を、遅ればせながら読み始めました。
    本日のエントリーは、まだ読んでいる途中…

関連記事

MacBookの買い換えを検討中!15インチか、13インチか・・・それとも12インチか!?

現在、仕事用のメインマシンとして13インチの「MacBook Pro」と、サブマシンとして11インチの「MacBook Air」を使っているのですが、来週開催されるイベントで新しいMacBook Pr …

no image

MSN MessengerでリンクをIE以外のブラウザで開く

私は「Sleipnir(スレイプニル)」というタブブラウザを愛用しています。 非常に高機能で、カスタマイズの自由度も高いので、もう手放せない存在になっているのですが、1つだけ不便に思っている点がありま …

no image

写真がうまくなる36の法則

写真がうまくなる36の法則 – Ko’s Style デジキャパ ! (2008年 01月号)という雑誌の特集をまとめられた記事のようです。 とても参考になりました。

no image

フモフモコラムのクオリティ

ワールドカップの時も紹介したんですが、「スポーツ見るもの語る者~フモフモコラム」というブログがとても面白いです。 先日のアジアカップにおいても、試合毎にクオリティの高い記事が掲載されました。 アジアカ …

SLIKの自立型一脚「スタンドポッド」購入

もうすぐ、娘が幼稚園で劇をするということで、ビデオ撮影用に「SLIK スタンドポッド」という自立する一脚(というか三脚?)を購入してみました。 当日はファインダー越しじゃなく、なるべく肉眼で子どもの勇 …