monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言 自転車

若狭路センチュリーライド 2014 に参加します!

投稿日:

5月25日(日)に開催される「若狭路センチュリーライド 2014」に参加することにしました!

深く入り組んだリアス式海岸が連なる日本海・若狭湾。古代からこの海は、恵まれた食材、見事な景観、そして現代に残る素晴らしい文化・歴史を私たちに与えてくれています。若狭で生まれ育った者たちにとっては、正に古代から続く母なる海。このように若狭にとっては命の様な海、日本海・若狭湾を眺めながら、気持ち良くサイクリングを楽しんでいただきます。

「若狭」と言えばやはり『海の幸』。『海の幸』を楽しまなければ若狭に来た甲斐が無い。今回はサイクリストには掟破りの食材をご用意させていただきます!それは・・「サザエの壷焼き」!「生ウニ」!。。獲りたて!焼きたて!のウニ・サザエをお楽しみください!!

・・・とのことで、とても魅力的なサイクリングイベントです♪

さらに、このイベントの時だけ「レインボーライン」を自転車で走る事ができる(普段は自動車専用道路)んです。いやぁ、楽しみです!

今年から120kmコースが新設されたそうで、80km・120km・160kmの3つの中から好きなコースを選んで参加できるのですが、私は一緒に参加するお友達に誘われて(そそのかされて?)160kmコースに挑戦することになりました。

制限時間内に完走できるか少し不安ですが、ゴール後の生ウニを楽しみに、景色を楽しんで走ろうと思います!

4月24日(木)までエントリー受付中(定員に達し次第終了)とのことなので、興味を持たれた方は是非ご参加ください!一緒に、若狭路の絶景と海の幸を満喫しましょう♪







-独り言, 自転車

執筆者:

関連記事

no image

エアコンクリーニング

エアコン内のカビが原因でアレルギーが起こることがあるという話を聞いたので、(子供のために(^^;)エアコンのクリーニングを申し込んでみました。 色々な業者がサービスを行っているようですが、インターネッ …

no image

ゴルフと焼き肉

今日は予定通り、うちの夫婦と友人夫婦の4人でゴルフに行ってきました。 妻は1年半以上ぶりの本コースでしたし、友人の奥さんも出産のため2年近いブランクがあったので、結構心配していたのですが、特に問題なく …

豚の角煮と煮卵とマッシュポテト

昨日書いた豚の角煮と煮卵ですが、夜もゆっくりと煮込み続け、今日もさらにじっくり煮込んで、夕食に食べました。(マッシュポテトも追加) さすがに長時間煮込んだだけあってめちゃくちゃ柔らかかったですし、余分 …

お友達家族と一緒に東条湖の花火大会♪

お友達家族と一緒に東条湖の花火大会(加東市花火大会 2014)に行ってきました。 毎年開催されている花火大会ですが、私たちは今年が初めてです。(地元小野市の花火大会の方が規模が大きいので、これまでコチ …

ナンプラー♪

タイに赴任している友人が現在一時帰国しているのですが、お土産にナンプラーを買ってきてくれました♪ 本当にありがたいことです。。。m(_ _)m ナムプラー 近海で水揚げされるアンチョビ類を、7か月から …