monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

車内でノートパソコンを使用する

投稿日:

私は、移動にはほとんど自分の車を使うのですが、お客さんとの打ち合わせの前に急な調べものをしたり、他のお客さんとメールのやりとりをするために、車内でノートPCを使えるようにしたいと考えました。

インターネットへの接続は次回にするとして、とりあえず、電源を確保しました。

YUPITERU DC/ACインバーター/CA-151
【YUPITERU/ユピテル】DC/ACインバーター/CA-151

私が購入したのは、これです。最大出力150WでAC端子が2個付いているので、ノートPCを使用しながら、携帯電話を充電しても余裕だと思います。

接続も、シガーライターソケットに差し込むだけなので簡単です。また、本体に電源スイッチがあるので、線は挿しっぱなしでも問題無さそうです。







-

執筆者:

関連記事

no image

MINIを洗う

今日の昼間、MINIの洗車を行いました。 本当は年末に洗車して綺麗な姿で年を越そうと思っていたのですが、正月の天気が怪しかったので今日まで延び延びになりました(^^; ボディが綺麗になったところでガソ …

no image

免許更新

いつのまにか期限まであと2日に迫っていたので、運転免許の更新手続きに行ってきました。 地元の警察で手続きをしたので、新しい免許証を受け取るのは約1ヶ月後です。 それにしても、交通安全協会への加入を断っ …

続・MINIとロードバイク

先日購入したバイクカバーを使って、MINIにロードバイクを載せてみました。 後部座席は倒してフラットにし、助手席も一番前に動かしてさらに前に倒しているのですが、ここまでやってギリギリ載ったという感じで …

もうすぐ2才

MINIのディーラーから、法定点検の案内が届きました。 昨年のバースデーカードにはローソク1本のケーキが描かれていましたが、今年は2年目ということで、ローソク2本のバースデーケーキが届きました。 いや …

no image

フリード 契約!

今日、営業さんがうちに来てくれて、無事にフリードの契約を済ませました。 基本的に妻用の車の買い換えなので、自分の車を買うときほどの興味はなかったのですが、まぁそれでも、新しい車を買うのはやっぱり嬉しい …