丹波立杭焼の陶芸教室で作った湯呑と皿が届きました。
この模様が登窯独特の風合いなのかなぁ?
詳しくないので、よくわかりませんが・・・(^^;
作った時は大きすぎるような気がしていましたが、焼き上がってみると、かなり小さくなるんですね。窯元の先生を信じて良かったです(^^;
というわけで、陶芸教室はとても楽しかったので、是非また行こうと思います。
娘がもう少し大きくなって、一緒に何か作れたらいいのになぁ(^^;
人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。
投稿日:
丹波立杭焼の陶芸教室で作った湯呑と皿が届きました。
この模様が登窯独特の風合いなのかなぁ?
詳しくないので、よくわかりませんが・・・(^^;
作った時は大きすぎるような気がしていましたが、焼き上がってみると、かなり小さくなるんですね。窯元の先生を信じて良かったです(^^;
というわけで、陶芸教室はとても楽しかったので、是非また行こうと思います。
娘がもう少し大きくなって、一緒に何か作れたらいいのになぁ(^^;
執筆者:zon
関連記事
受付開始と同時に予約しておいた「カーズ」のDVDが今日届いたので、早速妻と一緒に観ました。 (最近はいつも寝室でDVDを観ていたですが、今の家に引っ越してきてはじめて、リビングで5.1chの大音量で映 …
以前、タイヤ交換の際に(タイヤレバーを使って)何度もチューブ破ってしまったので、新しいタイヤレバーを買ってみました。 今回選んだのは、「Bazooka(バズーカ)タイヤレバー(05-500-017)」 …
前回のヨーロッパGPに引き続き、今回もまた観ることが出来ませんでした。 (結果はニュースサイト等で知りましたが・・・) とりあえず全セッション録画はしてあるので、そのうち観たいと思っているのですが、日 …
先月末に妻子が実家から帰ってきて、徐々に生活も落ちついてきたので、今日、家族4人で写真屋さんに行ってきました。 一人目の時と同じく、産婦人科のサービス(というか、出産費用に含まれているだけだと思います …
2015/07/14
スノーピークのヘキサタープ「HDタープ シールド・ヘキサ(L)Proセット」を購入!
2015/07/10
夏も走るぞ!自転車用のUVロングタイツとUVレッグカバーを購入♪
おぉ~、いいですねぇ。
お皿もなかなかすてきですが、湯飲みの風合いが私にはとても魅力的です。
> この模様が登窯独特の風合いなのかなぁ?
窯変は基本的には登り窯みたいな薪の窯でしか出ないとかなんとかだったと思います。
親子で粘土こねるのは楽しそうですね、またうちもまぜてください。
> 窯変は基本的には登り窯みたいな薪の窯でしか出ないとかなんとかだったと思います。
なるほど。
> 親子で粘土こねるのは楽しそうですね、またうちもまぜてください。
是非是非、また皆で一緒に行きましょう!