monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

RAID機能付NAS「LS-WH2.0TGL/R1」購入

投稿日:

BUFFALO Link Station RAID機能 省エネ ネットワーク対応HDD2TB LS-WH2.0TGL/R1
バッファロー (2008-06-30)
売り上げランキング: 354

これまではRAID機能のないNASを使用していたのですが、今回、BUFFALO Link Station LS-WH2.0TGL/R1という製品を購入し、入れ替えることにしました。

この機種は、通常の形で2台のHDDを使う(1TB×2)ほか、RAID0(2TB)、RAID1(1TB:ミラーリング)が選択できます。私はRAID1で使用することにしました。

仕事用メインPCの内蔵HDDは以前からRAID1にしているのですが、これでさらにデータを失う危険性は減ったと思います。(PCを仕事で使っていると、HDDの故障が一番怖いので・・・)

本当は、さらに外付HDDにでもバックアップをとって、離れた場所に住む妹の家に定期的に送っておくと、さらに万全だとは思いますが、今のところ、さすがにそこまでは出来てません・・・(^^;







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

盆休み

世間は盆休みのようですが、私はいつも通り仕事をしています(^^; 昨年のこの時期は結構ゆっくりしていたのですが、今年は仕事をたくさん抱えているので・・・まぁ、ありがたいことですね。 それにしても、テレ …

no image

記録更新!

今日(日付的には昨日)は、夕方からミニッツを走らせてきました。久し振りです。 (久しぶりといっても、2週間空いただけですが・・・) 路面のグリップがほぼ回復していたのと、マシンがかなり安定していたので …

no image

NTT DoCoMoが携帯電話の新機種を発表

NTT DoCoMoが903iシリーズなどの新機種(14機種)を発表しました。   ITmedia +D モバイル:GPS、3Gローミング、WMA、ワンセグ、HSDPA──ドコモの冬モデル14機種 現 …

USB充電器「PLANEX PL-TAPCHG05」

ここ数年、USBで充電する機器がどんどん増えてきたので、所謂「USB充電器」を購入してみました。 これを使えば、色々な機器を充電の為だけにパソコンに接続する必要がなくなり、それぞれコンセントから直接充 …

no image

自転車の雑誌とムック

毎月20日はいくつかの自転車雑誌が発売されるので、近くの書店へ行き「funride (ファンライド) 5月号」を購入してきました。 また、「Tarzan特別編集 やっぱり自転車が最高!」というムック本 …

S