monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

メモリを8GBに!

投稿日:

Windows 7が発売されたら、64bit版をインストールするつもりなので、その前にメモリを増設しておこうと思い、2GB×2のパッケージを2つ(合計:8GB分)購入しました。

8GBのメモリを購入しても、なんと12,000円弱。。。

USBメモリやSDカード等の容量単価を考えれば当然ですが、それにしても、安さにビックリです。

現在は32bitのVistaを使用しているので、システムでは8GBを認識していますが、有効なのは3GB程のはずです。早く64bitのOSにしたいなぁ。

ただ、今のところ問題なく動いてはいますが、Memtestでエラーチェックをするとエラーが出ています。

4GB毎にそれぞれチェックすると、どちらもエラーは出ないため、メモリ自体に問題は無いはずです。

どうやら、マザーボード側のメモリスロット間の同期の問題らしいのですが、BIOSの設定を色々試して、なんとかエラーの出ない状態を探したいと思います。

まぁ、最悪の場合、8GBは諦めて4GBで使用するかもしれませんが(^^;
(仕事用PCは安定が第一なので・・・)







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

F1 ブラジルGP 決勝

F1ブラジルGP、アロンソが3位に入りチャンピオンを決めました。若干24歳、史上最年少チャンピオンです。 そして、マクラーレンが1-2フィニッシュを決めたので、コンストラーズランキングではルノーを逆転 …

ロードバイクのタイヤバーストに対する応急処置アイテム

先日書いた通り、楽しみにしていた一泊二日の伊勢志摩グルメポタリングを(タイヤが数mm裂けたせいで)途中リタイヤしてしまったんですが、ご一緒させていただいてたKUOTA KEBEL号のOさんが、次のよう …

iPhone用デスクスタンド

私はiPhoneをデスクの上に置いている事が多いので、専用のスタンド(SANWA SUPPLY デスクトップスタンド ブラック)を購入してみました。 価格が安かったので、あまり期待していなかったのです …

no image

チケット確保!

先日も少し書いた、長谷川穂積の試合の観戦チケットを取りました。 前回の東京での試合の際は、一番高いリングサイドの席で観ながら負けてしまったので、今回は一番安い席にしました。。。まぁ、タイトルマッチでも …

F1 バーレーンGP 決勝

ついに2006年F1開幕戦の決勝レースが行われました。 まず結果は下の通りです。 アロンソ・ミハエル・ライコネンが表彰台、そしてバトンが4位と、今季のチーム力を象徴するような結果となりました。 ライコ …