monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

手帳・文房具 本の紹介 物欲 独り言

手帳の季節

投稿日:

10月も終わりに近づき、今年も手帳のシーズンがやってきました。
文具店にも各種の手帳が並び、雑誌などで手帳の特集が組まれる事が多くなってきました。手帳好きにとっては嬉しい季節です。

ほぼ日手帳の秘密 10万人が使って、10万人がつくる手帳。手帳といえば、「ほぼ日手帳の秘密 10万人が使って、10万人がつくる手帳。」という本が発売されるようで、現在予約受付中です。(予約特典あり)
もちろん、私は予約しました(^^;

これまでにも手帳術関連の本は何冊も購入してきましたが、他の人がどういう風に手帳を使っているのかを見るのはすごく楽しいですし、参考になる事も多いです。

あと、「一冊の手帳で夢は必ずかなう」のGMO熊谷正寿社長が実際に使用されているシステム手帳のバインダーが発売されるようです。(詳しくはこちら

興味はあるのですがサイズが少し大きい(手帳というよりカバン?(^^;)ようなので、私はこれまで通りファイロファックスのバイブルサイズとほぼ日手帳を使っていこうと思います。







-手帳・文房具, 本の紹介, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

バックパック?それともヒップパック?

来月の初めに、自転車でしまなみ海道を走りに行く予定なのですが、往復170km以上(もちろん初挑戦の距離!)のロングライドになるので、それまでにバックパックかヒップパックを買おうと思っています。 以前に …

no image

練習ラウンド

今日、友人とローズウッドゴルフクラブに行ってきました。来週のコンペに向けての練習です。 私も友人も、昨年の8月にラウンド(しかもその時はハーフ)して以来のコースで、とても不安でしたが、いつもと変わらな …

no image

20年越しの熱い想い・・・

1992年10月24日、当時16才だった私は、溢れんばかりの期待を胸一杯に抱いて、夜行バスの狭いシートに身体を預けていました。 そして結局一睡もできないまま、翌日未明、バスは三重県の鈴鹿サーキットに到 …

no image

帰省

結婚して埼玉に住んでいる妹が帰省してくるということで、新神戸駅まで迎えに行って来ました。 その後、実家でみんなで夕食を食べました。 明日の午前中はまたその妹夫妻がうちに来てくれることになっています。 …

佐藤琢磨のインタビュー

今日、午前中にお客さんのところへ行く用があったので、ついでに髪を切ろうと思い、美容室の予約を入れていました。 仕事が思ったより早く終わり空き時間が1時間くらい出来たので、本屋に立ち寄って仕事関係の雑誌 …