monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

AV 物欲 独り言

BOSE QuietComfort15 ノイズキャンセリングヘッドホン

投稿日:

最近、欲しいなぁと思っているのが「BOSE QuietComfort15」というノイズキャンセリングヘッドホンです。

BOSEのノイズキャンセリングヘッドホンは、色々なビジネス書で紹介されていたので、以前から気になっていたのですが、主に自宅で仕事をしている私には特に必要なモノかなと。。。

集中してプログラムを書いているときに、隣の部屋で子供が泣いたりすると、かなり効率が落ちてしまうんです。単に集中力が足りないだけかな?(^^;

でも、気軽に買うにはちょっと高価なんですよね。。。

少し安めの「SONY MDR-NC60」にしておこうかな。
どのくらい性能に違いがあるんだろ?(^^;

まぁ、値段のことを考えるのなら、こんなので十分かもしれないですけどね(^^;







-AV, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

Mac OS X で秀丸エディタ!

「Parallels Desktop 7 For Mac」というソフトをMacBook Proにインストールしたので、Mac OS X(Lion)上でWindwosが動くようになりました。 上のイメー …

ネオジム磁石、その後・・・。

先日、ロードバイクにネオジム磁石を取り付けました。 (写真の通り、何度やっても自己融着テープが上手く巻けないんですが(^^;) はじめ、スピードセンサー用には「15×2×2(吸着力:0.20kg)」を …

MINIの車検(2回目)

MINI(R56 COOPER)を購入してから早くも5年になり、2回目の車検の時期を迎えたので、今日ディーラーに預けてきました。 税金や保険料等を支払った後、一通り調べてもらって概算の見積もりが出たの …

no image

役員会

来年度の町の役員が回ってきたので、先ほど役員会に行ってきました。 すでに今日が2回目の役員会だったのですが、これからも定期的に集まらないといけないようです。 とても面倒ですが、順番に回ってくるので仕方 …

no image

F1を支えるテクノロジー

いつも楽しく拝見している246logさんの「F1チームを支える」というエントリで、下記の記事が紹介されていました。 F1チームを支えるテクノロジー(ITmedia) また、他のエントリでは、 ITが支 …