monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

手帳・文房具 本の紹介 物欲 独り言

Lapita 6月号 オリジナル・ミニ万年筆「赤と黒」

投稿日:

最近文具関係のサイトやblogで話題になっている「Lapita(ラピタ)6月号」を購入しました。

この号には、写真のオリジナル・ミニ万年筆「赤と黒」が付録としてついてきます。

昨年も第一弾として「ミニ檸檬」というレモン色の万年筆が付属していたようですが、そのころ私はまだ万年筆に興味を持っていなかったので購入できませんでした。
それにしても、1,000円未満の雑誌に万年筆がついてくるとは・・・驚きです(^^;

まだ実際に使っていないので、書き味などはわかりませんが、この値段の万年筆がいったいどういった感じなのか、とても楽しみです。

イイ感じなら、もう1~2本(1~2冊?)買っておこうかなと思います(^^;







-手帳・文房具, 本の紹介, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

久しぶりにミニッツ!

今日、久しぶりにミニッツを走らせてきました。(いつものタツヤ氏と一緒です) 前回行ったのは1ヶ月以上も前なので、今日はタイム更新は諦めていたのですが、ショップに着いてみると、なんとコースの一部が変更さ …

no image

新しいパソコン・・・

友人のタツヤ氏が新しいパソコンを自作したという話を聞いて、影響受けやすい私は、自作テンションがかなり上がってます(^^; でも、その前にThinkpadをちゃんとしないと・・・。 年末に、Thinkp …

no image

2009年のF1マシンはカッコ悪い

2009年もF1の開幕が徐々に近づいてきました。 今シーズンからレギュレーションが大きく変わるため、マシンの外観もこれまでとはかなり違ったモノになります。既にいくつかのチームが今シーズンのマシンを発表 …

「クロネコヤマトのDNA」完結

先日も紹介した「クロネコヤマトのDNA」という対談記事が完結しています。 いやぁ、最後まで本当にスゴイ話ばかりでした。是非、読んでみて下さい!(^^; 私は、先日の投稿の後すぐに注文した「小倉昌男 経 …

no image

ほぼ日手帳2008

今年もほぼ日手帳の発売が近付いてきました。 ほぼ日の専用ページでは、毎日少しずつ今年の仕様が明らかになっています。 これまでは毎年購入してきたのですが、昨年購入した手帳も結局ほとんど使わなかったので、 …