monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

久々のC

投稿日:

最近、仕事ではPHPとHTMLを書く事がほとんどで、たまにVBを使ったりはするのですが、先日久しぶりにC言語でWinアプリのコード(ほんの少し)を書きました。
Visual Studioの画面が懐かしかった(^^;

mixiの紹介文の欄に、友人が「C言語一筋で生きる男」なんて書いてくれているのですが、ほとんど使ってません。というか、私の様なSOHOの立場で、C言語一筋で生きるのは難しいです(^^;

でもやっぱり、C/C++はいいですね。一番楽しいです。
これからは、なるべくCを触る時間も作ろうと思います。







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:


  1. えがぴ~ より:

    最近非大規模WebアプリはほとんどPHPなんでしょうか?
    僕は最近rubyを勉強中です!
    Cも楽しいですけどrubyも楽しいですよ!すぐ覚えられるし簡単に書けます!

  2. zon より:

    > 最近非大規模WebアプリはほとんどPHPなんでしょうか?
    そんなことは無いと思いますが、私の場合、自分で何を使うか自由に決められるので・・・楽なPHPを選ぶことが多いです(^^;

    > Cも楽しいですけどrubyも楽しいですよ!
    勉強してみます!また、色々教えてください。

関連記事

no image

HDDレコーダー購入熱 再燃!

オリンピックも終わろうとするこの時期に、何故かHDD(DVD)レコーダーに対する物欲がかなり高まってます(^^; 我が家のAV機器は、ほとんどSONY製で占められているので、やはり「スゴ録」が一番欲し …

no image

プロ野球選手で言えばバットのようなもの?

パソコンのキーボードを買い換えようと考えています。 これまでも、様々なキーボードを試してきましたが、どれも、帯に短したすきに長しって感じで、未だコレって言うモノに巡り会えません。 ちなみに、今使用して …

no image

村上ファンドの村上世彰氏

USENが運営しているGyaO(ギャオ)という無料動画サービスで、USEN宇野社長とM&Aコンサルティング(通称:村上ファンド)の村上社長の対談を見ました。 私は、初めて村上氏を映像で拝見し …

びわ湖一周ロングライド2013 参加書類到着!

いよいよ1週間後に迫った「びわ湖一周ロングライド2013」の参加書類一式が届きました。 最近、ほとんど長距離を走ってないので、その面では少し不安なんですが、「淡路島ロングライド150」の時とほぼ同じ距 …

no image

ひまわりの丘公園

まだ妻と子供達は実家で暮らしているのですが、昨夜は上の娘を連れて帰ってきてうちに泊めたので、久しぶりに親子二人だけの時間をたっぷり過ごすことができました。 (おかげで、アジア杯のカタール戦は観ることが …