monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

Internet Explorer 7(Beta2)

投稿日:

今更ではありますが、IE7 Beta2を試してみました。
(まだβ版ということで、メインマシンではなくサブのThinkpadにインストール)

軽く使ってみたところでは、タブブラウザになりRSSリーダー機能も搭載し、ようやく最近のブラウザっぽくなったという感じでしょうか。

個人的に一番良いと感じたのは、印刷機能です。自動的に1枚の用紙に縮小印刷出来る機能が追加されました。これまで、サイトによっては端が切れてしまうといった事がありましたが、これで安心です。

その他、色々な面でIE6と比べるとかなり便利になっています。まぁ、6の公開からかなりの時間が経っているので、当たり前ですけど。

でも、私はSleipnirに慣れてしまっているので、当分これを使うことになると思います・・・(^^;







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:


  1. yu-ko より:

    sleipnirって良いって言いますよね~
    あたしは、IE派なので家ではIEですが…

    職場では他のも使ってみようとOperaを使ってるんですが
    見れないところとかがあり、微妙だな~と思ってます。笑)
    sleipnirはそういうの無いですか??

  2. zon より:

    sleipnirは、中身としてはIEの描画エンジンを使っているので、ページの表示に関してはIEと全く同じです。
    ただ、細かくカスタマイズ出来ますし、痒いところに手が届くというか、使えば使うほど便利に思えるところがいっぱいあります(説明になってませんね(^^;)

    sleipnirを開発している会社が、エントリー用にGraniというブラウザを最近公開した様なので、こちらも良いかもしれないです。
    http://grani.tabbrowser.jp/

    もし機会があれば、お試しください~(^^;

関連記事

F1 2007 ブラジルGP 決勝

2007年のF1最終戦ブラジルGP、奇跡とも言える大逆転で、ライコネンがついにチャンピオンを獲りました。 私は個人的にハミルトンのズル賢い感じが好きではなく、アロンソかライコネンにチャンピオンを獲って …

no image

CooperかCooperSか・・・

このblogでも何度か書いているように、最近MINIが欲しいと思っていまして、いつものようにMINI関連の本・雑誌をたくさん購入して毎日のように眺めています。 で、当然のごとく物欲がどんどん高まってい …

no image

MINI Cooper 購入しました

今日、COOPERを注文してきました。 色・オプション等、最後の最後まで悩みました(今も、本当に良かったのかと悩んでいます)が、白ボディ+黒ルーフのクーパー(6MT)にしました。 これまで2件のディー …

積ん読本リスト&これから読みたい本(2015年2月末日版)

最近、仕事がとても忙しくて、読書の時間が激減しています。 おかげで、我が家の積ん読コーナーに未読本が少しずつ溜まってきてます。。。 なんとか読書の時間を作りたいところですが、まだしばらくは忙しい日々が …

大きな玉ねぎ

先日「行きたいなぁ」と書いた、長谷川穂積&西岡利晃のダブル世界タイトルマッチですが、V10を一緒に観に行った友人も行く気満々だったので、思わずチケットを取ってしまいました(^^; しかも、リングサイド …