monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

物欲 独り言

フリード急浮上!

投稿日:

妻が外出できるようになったので、先日、一緒にHONDAディーラーに行ってきました。

ステップワゴンフリードを見比べるために行ったのですが、初めて実車を見た妻が「ステップワゴンは大きすぎて運転が不安だ」と。。。
(まぁ確かに、妻は免許を取ってから、軽自動車しか運転していないですからね(^^;)

というわけで、主にフリードを見てきたのですが、やはり想像以上に中は広くて快適そうです。また、外観も結構好きです。

3列目を格納せずにベビーカーが載せられるかが不安だったので、実際に載せてみたのですが、まるで専用設計のようにピッタリと収まりました(^^;
これで、7人乗りでの外出時も安心です。

本当は、年末に出る新型セレナが本命だったのですが、基本的に妻の車になるので、これくらいのサイズがベストかも知れないと、フリードが急浮上してきました。(コレで決定かな?)

あとは、買う時期をいつにするのかと、購入資金が問題です(^^;

もともとセレナの発表・発売を待つつもりだったので、子供が生まれたあと、年明けから来年3月の決算期までに買えばいいかなと考えていたのですが、もうセレナを待つ必要がなくなったので、そろそろ商談をはじめようかなぁ・・・?







-物欲, 独り言,

執筆者:


  1. どうもです。
    これからだと夏のボーナス商戦が買い時かと思います。
    フリードがエコカー減税対象かはわかりませんが対象車ならそれも含めて夏のボーナス商戦がお勧めです。今から商談して7月末までに納車するパターンですね。
    その次は半期決算月の9月末までの納車ですがエコカー減税最後の商戦なので意外と強気かもしれません。
    良い買い物が出来ればいいですね!

  2. zon より:

    goichiさん、こんにちは。いつもありがとうございます。

    フリードは減税対象車(75%)のようです。
    アドバイスいただいた通り、決算期の値引増に期待するよりも、確実にエコカー減税の恩恵を受けた方が良いですよね。早めに、商談をはじめたいと思います。

    > 良い買い物が出来ればいいですね!
    ありがとうございます!買うまでの期間が一番楽しいので、精一杯楽しみます(^^;

関連記事

播州菓匠 大長堂

先日、うちの近くの大長堂さんで買った苺大福がとても美味しかったので、今日、家族でランチに出かけた際に、また買いに寄ったのですが、残念ながら今日は売り切れでした。。。 で、代わりに桜餅を買ってきたのです …

MINOURA メンテナンススタンド SS-700

ロードバイクのポジション調整やビンディングペダルの練習のために、「ミノウラ メンテナンススタンド SS-700」と前輪用の「マグライザー3 タイヤトレー」を購入しました。 以前購入した簡易スタンドと違 …

no image

GMOインターネット証券

「GMOインターネット証券」の設立が発表されました。 オンライン証券としてはかなり後発ですが、なかなか面白そうな証券会社です。 特徴としては、オープンソースを利用して全てのシステムを構築することにより …

サント・アンのソフトクリームを食べるポタリング♪(2015年1月)

今日は、毎月恒例のサント・アンさんの月替わりソフトクリームを食べるポタリングの日♪ 偉そうに「毎月恒例」と書いてますが、昨年は引越のバタバタでサボってたので、私はかなり久しぶりの参加です(^^; これ …

無印良品「ハイバックリクライニングソファ&オットマン」購入!

以前から、仕事部屋に休憩用のリラックスチェアを置きたいと考えていたんですが、無印良品が10%OFFになっていたのもあって、「ハイバックリクライニングソファ 1シーター」と「オットマン」をセットで購入し …