monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

物欲 独り言

ハイブリッドカー

投稿日:

愛車アリストが車検の時期を迎えたので、今日TOYOTAディーラーに預けてきました。
で、もちろん代車を頼んでいたのですが、用意されていたのはプリウス。ハイブリッドカー初体験です。

ディーラーから自宅まで乗っただけですが、プリウス、面白いですね。モーター駆動に切り替わると、エンジンは止まるので、本当に音がしません。
乗って帰るときTOYOTAの人に、「モーター駆動の時は、歩行者も車が近付いている事に気づかないので、普段以上に周りに気をつけて下さい」と注意されたのですが、本当にその通りだと思います。

これだけガソリンの値段が高くなると、ハイブリッドカーを検討する人も増えるでしょうね。
次買い換えるときは、エスティマハイブリッドとか、イイかもなぁ・・・。







-物欲, 独り言,

執筆者:


  1. txe より:

    レクサスハイブリッドは?

  2. zon より:

    > レクサスハイブリッドは?
    レクサスのハイブリッドって、GSだけっしょ?たしか・・・。
    さすがに、GSはね・・・(^^;

  3. えがぴ~ より:

    僕は、車を持っていないので、たまに乗るときはレンタカーを借りますが、
    せっかくなので毎回違う車種を選んで乗ります。プリウスも乗りました。
    結構おもしろいですよね。
    これは別の車だったと思うですが、キーが消しゴムくらいの直方体の物体に
    なってて、車内にそれを置いているとエンジンがかかるみたいなやつが
    ありましたが、最近の車はみんなそんな感じなのでしょうか?

  4. zon より:

    > キーが消しゴムくらいの直方体の物体になってて、車内にそれを置いているとエンジンがかかるみたいなやつがありましたが、最近の車はみんなそんな感じなのでしょうか?

    最近は、カバンやポケットにキーを入れておけば、ドアロックの開閉やエンジン始動が自動的に行えるような車がありますね。
    「鍵を鍵穴に刺す」という行為が省略されるので、慣れるまではなんだか不安な気もしますけど(^^;

関連記事

no image

Commented entry list の修正(WordPress 3.0対応)

ふと気付くと、このブログの右サイドの「最近のコメント・トラックバック」の欄が正常に表示されていませんでした。 おそらく、WordPressを3.0にアップデートした時からだと思われます。。。(^^; …

娘の入学式♪

今日は、娘の小学校の入学式でした♪ 子どもの成長って、本当に早いですねぇ。 残念ながら最近の風雨でサクラは見頃を過ぎてしまい、さらに今日もとても寒い一日でしたが、幸いなことに心配していた雨は降らず、無 …

アウトドア全般(?)用にオークリーのサングラス「Half Jacket 2.0」購入♪

トレッキングやキャンプ・BBQ・海水浴など、アウトドア・レジャーの際に使おうと思って、新たなサングラスを購入しました。 もちろん、サングラスはいくつか持っているんですが、運転用のは車内に置きっ放しです …

スコッティ・キャメロンのパターラック

先日書いた、キャメロンマニアの友人ですが、その後も物欲が収まることはなく、今度は、スコッティ・キャメロンのパターラックを落札するように頼まれました。 まぁ、あれだけ一気に飾る用のパターを購入すれば、ラ …

Apple MagSafe 電源アダプタ(MacBook用 60W)

先日注文していた「アップル MagSafe 電源アダプタ(60W)」が届きました。 MacBook本体に付属してきた電源アダプタは、仕事用デスクの奥に線を通しているので、外すのが面倒で、これまでは外出 …

S