monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

F1 独り言

F1 ブラジルGP 決勝

投稿日:

2006年のF1最終戦、ブラジルGP決勝。
ミハエルにとって最後のレースは、まさしくミハエルのためのレースになったと思います。

最終結果は下の通りです。

マッサがセナ以来13年ぶりの母国優勝。堅実なレース運びで2位に入ったアロンソ、2年連続のワールドチャンピオンです。3位は予選14位から追い上げたバトン。

そして、4位にミハエル。10位スタートから序盤で一気に6位まで順位を上げるも、タイヤバーストで最後尾に落ち、そこからまた4位まで戻ってきました。本当に素晴らしい走りでした。
ラップタイムはもちろん全てのセクタータイムが全車中最速のタイムでした。とてもこのレースで引退する人間の残す結果だとは思えません。

そして、今回驚かせてくれたのが、アグリの琢磨!なんと10位でフィニッシュです。周りの車と完全に互角にレースを戦っていました。
71周を走り終えて、なんとトップから1周と少しの遅れです。もう少し長いサーキットなら、普通に同一周回でフィニッシュできたようなギャップです。本当にビックリしました。レース中盤から、目がタイミングモニタに釘付けです(^^;
琢磨は来季もアグリで走ることが発表されていますし、もの凄く楽しみです。

というわけで、今年の全レースが終わりました。
来季は上位チームのドライバー編成が大きく変わりますし、また新たな楽しみが増えることを期待したいです。







-F1, 独り言

執筆者:


  1. yu-ko より:

    お久しぶりです。
    ミハエル最後のレースは本当に素晴らしかったですね。
    オーバーテイクを見れば、確かにこれで引退とは思えませんが
    予選からトラブル続き。ミハエルにしては凄く珍しいですよね。
    そういうところが、引退なのかなぁ。と思いました。

  2. zon より:

    yu-koさん、こんばんは~。お久しぶりです。
    最終戦、見応えのある良いレースでしたね。

    > 予選からトラブル続き。ミハエルにしては凄く珍しいですよね。
    > そういうところが、引退なのかなぁ。と思いました。

    そう言われてみると、確かにそうですね。
    この終盤にきて、勝利の女神に見放されてしまったような感じでしたね(^^;

関連記事

F1 日本GP FP3

F1日本GPのフリー走行3回目が終わりました。 昨日のFP1・FP2はほとんどウェットコンディションでしたが、今日は完璧なドライコンディションのようです。 結果は下の通りです。 ミハエルが圧倒的な早さ …

季楽魚処 清本の店(神戸市長田区の和食店)

しまじろうコンサートを観たあと、家族揃って「季楽魚処 清本の店」に行きました。 このお店、私は何度も行ったことがあるのですが、これまで妻と一緒に行ったことはなく、以前から「一度行ってみたい!」と言われ …

no image

IE7の自動配布

以前も書きましたが、明日2月13日、Internet Explorer 7 日本語版が自動配布されます。 Web制作の側からすると、「明日以降はIE6が利用できない」といった形であれば助かるのですが、 …

no image

GW恒例のバーベキュー

今年も友人達と3家族でバーベキューをしてきました。 やはり太陽の下で食べるご飯はおいしいです。かなり日焼けしたので、ちょっと体が痛いですけど(^^; 片付けをした後、うち以外はそれぞれ子供を実家に預け …

スコッティキャメロン ラージサークルT メッシュキャップ

夏場のゴルフ用に、スコッティキャメロンの帽子(ラージサークルT メッシュキャップ)を購入してみました。完全に衝動買いです(^^; 実物が届いてみると、想像していたより全体的に厚めの生地なんですが、商品 …