monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

F1 独り言

F1 2007 オーストラリアGP 決勝

投稿日:

F1オーストラリアGP決勝、フェラーリに移籍したライコネンが何の不安もない走りで、完璧なポール・トゥ・ウィンを成し遂げました。

エンジン交換で最後尾からスタートしたマッサも6位に入りました。やはり今年のフェラーリは速そうです。

そして、王者・アロンソとスーパールーキー・ハミルトンを擁するマクラーレンが2位・3位に入りました。
シーズン前の予想通り、今年はフェラーリとマクラーレンの争いになるのでしょうか?
ハミルトンはデビューレースで表彰台です。これもスゴイ。

注目のスーパーアグリ、琢磨は安定した走りをみせ、8位からわずか13秒遅れの12位フィニッシュです。これは凄いことですよね。アンソニーは残念ながらスタートが決まらず、それでも16位完走です。
チームの開発力や資金力を考えると、シーズン中の開発競争で前に出る事は難しいでしょうから、なるべく早い時期にポイント獲得を目指して欲しいものです。

あと、どちらのタイヤを履いているのか、もっとはっきり分かるようにして欲しいですね。徐々に改善されるんでしょうけど。

さぁ、第2戦はマレーシアGP、4月の第1週目です。







-F1, 独り言

執筆者:

関連記事

地味な買い物・・・

MINI-Zのパーツやネジ・ナット類、工具等の収納をどうしようかと思っていたのですが、今日午前中にお客さんの所へ行く用があったので、ついでにホームセンターや100円ショップに寄って適当に買ってきました …

BikeNavi Grand Prix 2015「北播磨サイクルエンデューロ」エントリーしました!

約1ヶ月後に三木総合防災公園で開催される「北播磨サイクルエンデューロ」の「2時間ソロ(ロード)」の部にエントリーしました! 私が所属する自転車チーム「ふんだらまわる」で、激しいエース争いをしている2人 …

パールイズミ ウィンドブレーカー

今週末の「淡路島ロングライド150」に向けて、パールイズミのウィンドブレーカーを購入してみました。 当日は朝の4時に開場して順にスタートしていくようなので、さすがに半袖ジャージのみだと寒いだろうと思い …

no image

Thinkpad X24の無線LANを11g対応にする

以前からThinkpad(X24)の無線LANをもっと高速にしたいと思っていたのですが、内蔵ボードを交換することで11gに対応させる方法が書かれたページを発見したので、メモしておきます。(PCカードを …

calsonicスカイライン!

ミニッツに先日購入したアルミホイールとcalsonicカラーのR34ボディを載せてみました。 フェラーリとはまた違った雰囲気ですがこれも速そうです。 ちょっとタイヤが奥に入りすぎの様な気もしますが、ち …