以前、にんにくの醤油漬けを作ったと書いたのですが、もちろんその後も何度か漬けています。まぁ、これは本当にただ醤油に漬け込むだけなのですが(^^;
で、現在はぬか漬けに挑戦したいと考えています。
これまでにも何度か「ぬか床を作ろう!」と思いつつ、その度に面倒そうで断念してきたのですが、最近「ほぼ日」で「鶴見の糠漬け。」という連載をやっていて、それにかなり影響されています(^^;
ちなみに、上記の連載によると、「ぬか漬け美人」という製品を使うのが良いようです。
人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。
投稿日:
以前、にんにくの醤油漬けを作ったと書いたのですが、もちろんその後も何度か漬けています。まぁ、これは本当にただ醤油に漬け込むだけなのですが(^^;
で、現在はぬか漬けに挑戦したいと考えています。
これまでにも何度か「ぬか床を作ろう!」と思いつつ、その度に面倒そうで断念してきたのですが、最近「ほぼ日」で「鶴見の糠漬け。」という連載をやっていて、それにかなり影響されています(^^;
ちなみに、上記の連載によると、「ぬか漬け美人」という製品を使うのが良いようです。
執筆者:zon
関連記事
今年はF1に関する内容は書かないつもりだったんですが、開幕戦の結果に驚いたので、とりあえずのエントリ。 まさか、旧ホンダが1-2フィニッシュを決めるとは・・・。 今年は、シーズンオフのテスト結果など、 …
先日書いた通り、ホイールの傷を消すためにリムを削ってみることにしました。 とりあえず用意したのは、400・600・800番の耐水ペーパー!(実際に使ったのは600番と800番です。) まずホイールから …
F1バーレーンGPの予選、フェラーリのマッサが2戦連続のポールポジションを獲得しました。 前戦の雪辱を果たせるかに注目です。 2番手は驚異のルーキー・ハミルトン。素晴らしいですね。そして、3番手がライ …
2015/07/14
スノーピークのヘキサタープ「HDタープ シールド・ヘキサ(L)Proセット」を購入!
2015/07/10
夏も走るぞ!自転車用のUVロングタイツとUVレッグカバーを購入♪
ぬか漬けかぁ~、いいなぁ・・・。
やりたいねんけど、俺がキュウリ・ナス・ウリアレルギーやから、難しいねんよなぁ。
でも、ぬか床欲しい!
最近ではスイカの皮とかも漬けるらしいよ(ウリ科やから俺は食べられへんけど)。
でも、キュウリ漬けたのって、めちゃくちゃ旨いやんなぁ・・・
あぁ、アレルギー我慢して食うか、違う食材探すが・・・
白菜とかキャベツとかって、すぐに漬かるよなぁ。
金魚の師匠の奥様がおっしゃるには、鷹の爪を1本のところを2本にしたらなかなかよいとのこと(何がどう良いのかは解らないけど、常温でも発酵しすぎにくい効果があると個人的に勝手に思っている)。
ぬか床、作ってもええけど、旨いぬか床を分けてもらうのもいいねぇ。
> 最近ではスイカの皮とかも漬けるらしいよ(ウリ科やから俺は食べられへんけど)。
> でも、キュウリ漬けたのって、めちゃくちゃ旨いやんなぁ・・・
スイカの皮かぁ・・・美味しいのかな?(^^;
やっぱ、キュウリが最高ですよね。ナスも美味しいけど。
> 鷹の爪を1本のところを2本にしたらなかなかよいとのこと
へぇ。なんか、上にも書いたほぼ日の記事を読んでると、鉄釘を入れた方が良いとか、色々あるみたいですね。
乳酸菌と酵母菌のバランスとか言われても、目に見えないから難しいですよね(^^;
> ぬか床、作ってもええけど、旨いぬか床を分けてもらうのもいいねぇ。
そうですねぇ。昔はうちの実家にもぬか床あったんですが、最近見てないからなぁ・・・とっくにやめたんだろうなぁ(^^;