monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言

2008年

投稿日:

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

我が家は例年通りの年末年始を過ごしています。

30日は友人宅でしゃぶしゃぶを食べ、31日は友人宅ですきやきを食べて、そのまま年を越しました。正月は実家に行く予定です。

それにしても、1年が早く過ぎるようになったなぁ・・・(^^;







-独り言

執筆者:


  1. yu-ko より:

    明けましておめでとうございます。
    今年もよろしくお願いします。

    本当に気がつくと1年ってあっという間ですよね。
    今年もそうやってあっという間に過ぎ去っていくんでしょうか…

  2. zon より:

    yu-koさん、明けましておめでとうございます。
    いつもコメントありがとうございます。今年も、どうぞよろしくお願いします。

    > 今年もそうやってあっという間に過ぎ去っていくんでしょうか…
    年をとる度に早くなってる気がするので、今年も一気に過ぎて行くんでしょうねぇ(^^;

関連記事

3連ソケット+USB

MINIの車内では、ナビとiPodとレーダー探知機の電源をシガーソケットから取っています。 そのため、これまでは普通の3連ソケットを使用していたのですが、最近はUSBで充電できるモノが増えてきました( …

no image

ゼルダの伝説「夢幻の砂時計」

最近テレビCMで見た「ゼルダの伝説 夢幻の砂時計」というニンテンドーDS用のゲームを購入してみました。 先程少しだけ遊んだのですが、ペンで操作するのがとても新鮮です。 あと、謎解きが主体のゲーム(?) …

愛車(DE ROSA R848)カスタマイズの歴史

2011年の年末に初めてのロードバイク(デローザ R848)を注文し、ようやく納車されたのが昨年の3月です。 まだ1年にも満たない付き合いですが、これまでに少しずつカスタマイズしてきたので、ここらでち …

ロードバイクのメンテナンスに「ポリエチレン手袋」

ロードバイクに乗りはじめてからというもの、工具やケミカル類などのメンテナンスグッズを色々と購入してきました。 そんな中、購入して良かったモノの一つが「ポリエチレン手袋」です。 これを買うまでは、家にあ …

no image

プロバイダ選び

明日、新居の電話工事に来てもらうのですが、電話の移転と同時にADSLが開通するので、プロバイダ契約をしておかなければなりません。 といっても、eo光ネットが開通するまでの繋ぎで利用するだけなので、正直 …