monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

家族・育児 独り言

神戸市立王子動物園

投稿日:

今日は、朝から家族で王子動物園に行ってきました。

7年程前に妻と二人で遊びに行って以来で、うちの子供達にとっては生まれて初めての動物園です。
2才の娘は、何日も前からとても楽しみにしていました(^^;

平日は空いているだろうと思って行ったんですが、結構混んでるんですね。小学校や保育園で遠足に来ている子供達もたくさんでした。

途中園内でご飯も食べながら、時間をかけて一通り全部見て回ったんですが、娘が特に興味を持ったのは、ゾウとキリンとペンギンでした。(9ヵ月の息子は、ほとんど寝てました(^^;)

いやぁ、やっぱり、子連れで行くと楽しいですね(^^;
今度行くときには、息子も一緒に楽しめるようになってるかなぁ?

娘も、帰宅後に「楽しかった♪また行きたい♪」と言っているので、次は姫路市立動物園に行こうかと思っています。







-家族・育児, 独り言

執筆者:


  1. egg より:

    姫路セントラルパークってどうですかね。

  2. zon より:

    なるほど、セントラルパークもありますね。
    前の道路はよく通るんですが、すっかり忘れてました(^^;

    サファリは、自分が子供の頃に家族で行って以来なんですけど、今はどうなってるんでしょう?子供達がもう少し大きくなったら行ってみようかな。

  3. タツヤ より:

    ヒメセン楽しいっすよ。
    自分で車でみれるし、そのあと、小動物エリアは歩いて回れる。
    遊園地エリアは行ってないので分からないですが
    動物園エリアはとても楽しかったデス

  4. zon より:

    なるほど。是非行ってみよう。(子供がもう少し大きくなったら・・・)

    でも、大人(中学生以上)2,900円、子供(小学生)1,700円、幼児(3歳~小学生未満)1,000円ってのは、結構高いですよね。

    姫路動物園なんて、大人(高校生以上)200円、子供(5才以上中学3年生まで)30円ですよ!しかも、もれなく「世界文化遺産・国宝姫路城」が観れますし!(今は工事中かな?)(^^;

関連記事

「Apple Thunderbolt – ギガビットEthernetアダプタ」で転送速度が劇的に改善!

10月に仕事用メインマシンを買い替えたのですが、新しく使い始めたMacBook Proには有線LANポートがないため、これまでは無線でインターネットに接続していました。 Webサイトを見たりする分には …

犬のいる生活

実家で飼っている犬を預かって、1ヶ月近くが経とうとしています。 我々人間の方も、ようやく犬のいる生活に慣れてきました。(毎日世話をしている妻は大変そうですが・・・) 外から帰ってきたときに、玄関で必死 …

東京満喫♪

予定通り、昨日から友人と東京に行ってました。 これまで一度も神戸空港を使ったことがなかったので、こんな時じゃないと機会がないと思い、初めて利用することにしました。(品川駅前のホテルに泊まるのに、わざわ …

喫茶たっくんのオムカレー

今日は朝から、いつも家族ぐるみで公私ともに大変お世話になっている方と、ゴルフの練習に行ってきました。(久々に、100球以上練習しました(^^;) 練習の後は、喫茶たっくんに移動して、限定裏メニューのオ …

ラジコン(TAMIYA M-05 Ver.II PRO)の組み立て♪

これまでに何度か書いた通り、友人と一緒に、今年の5月にラジコンを購入したんですが、引っ越しのバタバタや諸々の忙しさにかまけて、そのまま放置してきました。 でも、ようやく先月くらいから、仕事の合間や寝る …