monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 物欲

料理人で言えば包丁のようなもの?

投稿日:

先日、キーボードの購入を考えていると書きましたが、昨日、実物をさわってきまして、東プレ Realforceを購入することにほぼ決めました。

評判通りの打感と本体の重量感・・・かなり良さそうでした。
ただ、PS/2にするかUSBにするか、またテンキー付にするかテンキーレスにするかで悩んでます。

端子に関しては、PS/2タイプの方が安いのでこちらにしようと思うのですが、長く使う事を考えると、PS/2端子というのがいつまであるのか、ちょっと不安に思ったり・・・。

テンキーの有無に関しては、私は数字入力の際テンキーはほとんど使わないので、今のところテンキーレスタイプにしようと思ってますが、どちらも値段はほぼ同じなのでどうせならテンキー付でもいいかなと思ったり・・・。
でも、キーボードとマウスの距離が少し長くなるので、やっぱりテンキーレスにして、テンキー電卓等を、マウスパッドの右側に置いておけばいいかなとも思ったり・・・。

あぁ・・・どうしよう・・・。

でもこの、購入前に色々悩んでる時期が一番楽しいので、もう少し考えてみます(^^;







-IT・コンピュータ, 物欲

執筆者:

関連記事

EV MINI SPORT

今日、家にあったJAF Mateを適当に読んでいると、EVミニスポーツという車(原付ミニカー?)の記事を見つけました。 このフォーミュラカーのようなスタイルで、公道を走れるそうです。 イイなぁ・・・欲 …

no image

Amazon 巨大倉庫の秘密!

日本最大級の通販サイト「Amazon(アマゾン)」の倉庫の様子を取材した映像です。 どのようにして膨大な在庫と膨大な注文を処理しているのかと疑問に思っていましたが、その一端を見ることができます。

オークリーのスタンドバッグ

最近、ゴルフテンションが上がってきたので、この機会にたくさん練習に行こうと思い、練習場に持って行くためのスタンド式ゴルフバッグ(OAKLEY STAND BAG 2.0)を購入しました。 今年のはじめ …

no image

WordPress 2.7

WordPressの最新版2.7が公開されたので、早速アップグレードしてみました。 今回はメジャーバージョンアップということで、管理システムの方がかなり変わっています。 少し使ってみて問題ないようであ …

no image

IOデータのNAS「HDL-250U」

最近、HDD容量が足りなくなってきたので、NASを買い足そうかと思っています。 あまり詳しくは調べてないのですが、とりあえず「IOデータ HDL-250U」にしようかなと考えています。現在、同じ型の1 …