monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

MINI-Z ラジコン・模型 独り言

MINI-Zをチューン!

投稿日:

ミニッツに、先日購入したオプションパーツを組み込みました。

フロント周りは、アルミナックルアーム(ガンメタ)とステンレスキングピンとフロントスプリングセットです。
今まで樹脂パーツだった部分を金属に替えていくと、耐久性が上がるのはもちろんのこと、見た目もかなり良くなります。
ちなみに、フロントスプリングは、堅さによって3色がセットになっているのですが、見た目の問題だけで赤(一番ソフト)をチョイスしました(^^;

リヤには、ついにボールデフセットを導入。コーナーリングの性能アップに期待です。質感も良くなりました。(常に見た目主義(^^;)

早くまた、サーキットで思いっきり試してみたいです。







-MINI-Z, ラジコン・模型, 独り言

執筆者:

関連記事

お祭りデビュー

私が子供の頃に通っていた小学校で町の祭りが行われるとのことで、友人家族と一緒に出かけてみました。(今は少し離れたところに住んでいるので、地域的には関係ないんですけどね(^^;) 娘にとっては、初めての …

ポニーのいるカレー屋さん「あじーる」

今日、娘と美容室に行った後、妻&息子と合流して「あじーる」というカレー屋さんに行ってきました。 以前から、Facebookでもよく紹介されていたので、一度行ってみたかったんですよね♪ メニューはとても …

宮崎駿 監督作品『風立ちぬ』を観てきました

今日、スタジオジブリの最新作 宮崎駿監督の「風立ちぬ」を観てきました。 公開直後から色々なところで批判を目にしていたので、覚悟をして観に行ったのですが、とても多くのことを考えさせられたので、私としては …

amadana N-04A

昨年購入したドコモのケータイ(N-05C)がどうも気に入らない(防水のためか無駄にサイズが大きいのと、全体的に動作がもっさりしている)ので、小さめのスマートフォンに替えようかと思っていました。 ただ、 …

Patagonia Lightwire 25

「Patagonia(パタゴニア) Lightwire 25 BLACK」というデイパックを購入しました。 いつものように、インターネットで見つけて実物を一度も見ないままに注文したのですが、なかなか質 …