monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ WordPress

「Tweet, Like, Google +1 and Share」プラグインでWordPressにソーシャルボタンを追加

投稿日:

このブログにソーシャルボタンを追加したかったので、「Tweet, Like, Google +1 and Share」プラグインを使うことにしました。

このプラグインを使うことで、ブログのトップページやアーカイブページ・各記事のページなどに好きなソーシャルボタンを追加することができます。
また、それぞれのページに対して、掲載の有無や位置を指定することもできます。

インストール方法は他のプラグインと同じで、ダウンロードしたファイルを「plugins」フォルダにアップするだけです。

正常にインストールできると、WordPress管理画面の設定タブに「Tweet Like Plusone」というメニューが追加されるので、ここから各種設定を行うことができます。

デフォルトでは、Twitter・Facebook・Google +1・Linkedinの各ボタンから好きなモノを選んで追加できるようになっていますが、自分でコードを指定して「カスタムボタン」を作成することもできるので、私は「はてなブックマークボタン」を追加してみました。

「はてなブックマークボタン」を追加するには、こちらの公式ページでコードを作成して、設定画面の「Add your own Custom Buttons」の欄に入力(コピー&ペースト)します。

その際、URL部分を「%%URL%%」に、タイトル部分を「%%TITLE%%」に変更すると、それぞれの記事のページに対する「はてなブックマークボタン」を追加することができます。

というわけで、このブログでは、各記事の右下にボタンを並べる形にしてみました。
しばらくこの形で試してみようと思います。(クリック大歓迎です!(^^;)







-IT・コンピュータ, WordPress

執筆者:

関連記事

Windows XP Mode

Windows 7を使いはじめて1ヶ月以上になりますが、先ほど「Windows XP Mode」をダウンロード&インストールしてみました。 インストールはとても簡単で、何のトラブルもなく、上 …

no image

Microsoft Office 2007 無料試用版

先日書いたように、「Office 2007 Professional」の購入を考えていたのですが、Officeの公式サイトで無料試用版が公開されていたので、ダウンロード&インストールしてみま …

no image

次世代iPod

車内でPodcastやオーディオブックを聴くためにiPodを買おうと思っていたのですが、まもなく新機種が発売されるそうですね。 次世代iPodは来月発売でiPhoneっぽくなっているらしい要するにiP …

老若男女

実家の義母が「iPad2が欲しい」とのことで、先日、64GBモデル(ホワイト)とスマートカバー(クリーム)を注文していまして、早速今日届きました。 最近は本当に、老若男女を問わず、アップル製品を使って …

「ガT」(ほぼ日)が届きました

ほぼ日刊イトイ新聞が企画・販売していた「ガT」が先程届きました。 サイトで公開されていたこのパッケージがようやく自分の手元に・・・嬉しい(^^; 私は創刊当初からのほぼ日ファンで、これまでにも色々なモ …