monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言 自転車

ミノウラ ディスプレイスタンド DS-520

投稿日:

ロードバイクを室内に置くのに、これまではクイックリリースを挟み込むタイプのスタンド(ミノウラ DS-30BLT)を使用していたのですが、先日ホイールを交換した際にクイックリリースも新型に替わり、このスタンドが使えなくなってしまいました。

仕方がないので、とりあえず以前購入していた片側で支えるスタンド(バイクハンド YC-109)を使っていたのですが、これは後輪が接地するため、チェーン周りのメンテ作業を行うことができなくて、とても不便です。
(もちろん、ディスプレイスタンドとしては安定感があって良いのですが。)

というわけで、今回新たに、後輪を浮かせながら片側で支えるスタンド(ミノウラ DS-520)を購入しました。これだとメンテナンスもバッチリです!

ただ、フレームの二点のみで支えているので、そこがちょっと心配です。やっぱり、メンテの時以外は、他のスタンドを使った方が良いのかも知れませんね。。。(^^;

商品情報

MINOURA(ミノウラ) ディスプレイスタンド ブラック/レッド DS-520
MINOURA(ミノウラ) (2012-08-15)
売り上げランキング: 42







-独り言, 自転車

執筆者:

関連記事

カフェレストラン りとるきっちん

今日、お昼前に友人の美容室で髪を切ってもらったので、そのまま一緒にランチを食べに行きました。 今回行ってきたのは、「りとるきっちん」というお店です。(以前行こうとしたら、運悪く定休日だったので、ようや …

ノートン・インターネットセキュリティ 2005

「ノートン・インターネットセキュリティ 2005」が発売されている様です。 現在は、前のバージョン(2004)を使っているんですが、あと1ヶ月で使用期限が切れるという警告が出るようになったので、またこ …

ミニッツ三昧

昨日、タツヤ氏と一緒にラジコン天国三田店に行き、MINI-Zを走らせてきました。(開店の約30分後に店に到着し、閉店30分前まで約8時間(^^;) 平日なので空いているだろうと思っていたのですが、かな …

LEATHERMAN(レザーマン)のマルチツールが欲しい!

LEATHERMAN(レザーマン)のマルチツールをご存じでしょうか? 1975年、テイム・レザーマンは少ない予算でヨーロッパ旅行をしようと、中古レンタカーで巡っていた、しかし、かなりガタが来ている車の …

USB充電器「PLANEX PL-TAPCHG05」

ここ数年、USBで充電する機器がどんどん増えてきたので、所謂「USB充電器」を購入してみました。 これを使えば、色々な機器を充電の為だけにパソコンに接続する必要がなくなり、それぞれコンセントから直接充 …