monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

グルメ・料理 家族・育児 独り言

産フェスおの(小野市産業フェスティバル2012)

投稿日:

今日は家族で、地元の産業フェスティバル「産フェスおの」に行ってきました。

 毎年恒例となりました「小野市産業フェスティバル」が、今年も来る10月20日(土)~21日(日)の2日間にわたって、小野市うるおい交流館エクラ及び周辺を会場に開催されます。
 今年は、北播磨地域の地場産品の展示即売や体験を通した地場産業とのふれあい、秋の北播磨の「食」体験など多彩なイベントを展開する「北播磨じばさん元気市」と、昨年から引き続き「北はりまビジネスフェアー」も同時開催します。
 主要な催しとしては、屋外会場のメインステージでの各種イベントの他には、小野市特産品の展示即売コーナー、市内企業のPRコーナー、テント村飲食街も充実していて盛りだくさんの内容を予定しています。
 また、小野市総合体育館アルゴアリーナでは10月19日(金)~20日(土)の2日間にわたり、北播磨地域の企業が一堂に会し、優れた製品・技術を内外に発信する「北はりまビジネスフェア」が開催されます。
 なお、今年も、「ガーデニングフェスティバルinおの」「木工アウトレットまつり」「北播磨フリーマーケット」「自動車フェア」なども同時開催される予定です。

とのことで、今年も会場はかなり盛り上がってました♪

人が多くて、なかなかクルマを駐めるところがなく、仕方がないので一番遠い臨時駐車場に駐めて、そこからシャトルバスを利用しました。

会場を回りながら、私たちは食べるモノばかりを色々と購入(^^;
写真の「おの恋ホルモン焼きそば」もスゴク美味しかったです♪

今日は、これぞイベント日和といった感じの良いお天気で、とっても気持ち良かったです。(どちらかと言えば、ちょっと暑すぎるくらい?(^^;)

というわけで、楽しい時間を過ごしてきました♪
地元が元気なのは素晴らしい事ですね。関係者の皆さん、お疲れさまでした!







-グルメ・料理, 家族・育児, 独り言

執筆者:

関連記事

ロードバイクでポタリング

今日は、同時にロードバイクを買った友人と一緒に、近くをゆっくり走ってきました。 (上の写真は、左が私のデローザで、右が友人のコルナゴです。) スタート前に友人のロードバイクがパンクするというアクシデン …

no image

焼肉

数日前から少し風邪っぽいので、力をつけるために焼肉屋に行ってきました。 夏季は販売されていなかった生レバも食べられたので大満足です。 ゆっくり寝て、早く回復しよう・・・。

no image

フェリーで九州・・・

友人一家がフェリーで九州に行くということで、六甲アイランドのフェリー乗り場まで車で送ってきました。 夕方出港して明日の朝に着くそうです。なかなか大変ですね・・・。 まぁ気をつけて、楽しんできてください …

Apple Magic Mouse

最近、Apple Magic Mouseの調子が悪く、使用中に頻繁に切断されるようになりました。 (このブログを辿ってみると、2010年の3月に購入していたようで、それ以来、毎日のようにガシガシ使って …

no image

仕事のメールを携帯でチェックする

これまで、仕事用のアドレスに届いたメールは、全て携帯のアドレスに転送するようにサーバー側で設定していました。(独自ドメイン+レンタルサーバー環境) 外出時にもリアルタイムに受信メールを確認することが出 …