monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

本の紹介 独り言

オススメの本10冊

投稿日:

昨年も同じような記事を書きましたが、先日友人と会った際にリクエストされたので、またオススメの本を紹介したいと思います。

私がこれまでに読んだ中で、特にオススメできる本です。

前回は定番過ぎると思った本は外したのですが、今回は定番ベストセラーも敢えて含めましたので、年齢・職業などに関わらず、役立つのではないかと思います。

機会があれば、是非読んでみてください。

影響力の武器[第二版]
影響力の武器[第二版]

posted with amazlet at 08.10.01
ロバート・B・チャルディーニ
誠信書房
売り上げランキング: 159
7つの習慣―成功には原則があった!
スティーブン・R. コヴィー ジェームス スキナー
キングベアー出版
売り上げランキング: 91
フラット化する世界 [増補改訂版] (上)
トーマス フリードマン
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 6035
フラット化する世界 [増補改訂版] (下)
トーマス フリードマン
日本経済新聞出版社
売り上げランキング: 6034
イノベーションのジレンマ―技術革新が巨大企業を滅ぼすとき (Harvard business school press)
クレイトン・クリステンセン 玉田 俊平太 伊豆原 弓
翔泳社
売り上げランキング: 1529
成功はゴミ箱の中に―レイ・クロック自伝 世界一、億万長者を生んだ男-マクドナルド創業者 (PRESIDENT BOOKS)
レイ A.クロック ロバート・アンダーソン
プレジデント社
売り上げランキング: 6903
チーズはどこへ消えた?
チーズはどこへ消えた?

posted with amazlet at 08.10.01
スペンサー ジョンソン
扶桑社
売り上げランキング: 1346
大金持ちをランチに誘え! 世界的グルが教える「大量行動の原則」
ダン・ケネディ
東洋経済新報社
売り上げランキング: 7080
スティーブ・ジョブズ-偶像復活
ジェフリー・S・ヤング ウィリアム・L・サイモン
東洋経済新報社
売り上げランキング: 23350
21世紀の国富論
21世紀の国富論

posted with amazlet at 08.10.01
原 丈人
平凡社
売り上げランキング: 183







-本の紹介, 独り言

執筆者:

関連記事

久しぶりにゴルフクラブのメンテナンス

明日、妻と友人夫婦とゴルフに行きます。 いつもラウンド前にはクラブのメンテナンスを行うのですが、明日は今年初のラウンドなので、いつも以上に入念にメンテしました。 (そう言えば、最近クラブ買ってないなぁ …

no image

Cマガジン 休刊

技術者向け月刊誌「C MAGAZINE」が3月号で休刊になるようです。 最近は全く購入していなかったのですが、学生時代によく読んだ雑誌で、この雑誌から本当に色々な事を学びました。なんだか寂しいですね。 …

F1 スペインGP 決勝

スペインGP決勝、アロンソがスペイン人として初めて母国GPを制しました。 スタートからフィニッシュまで、正に完璧なレース展開でした。 2位にミハエル、3位にフィジケラ、4位にマッサ。ルノーとフェラーリ …

no image

カラーレーザープリンタ、お譲りします

昨年、カラー複合機を導入したので、これまで使用していたA4カラーレーザープリンタ(リコー IPSiO SP C220)を使用する機会がなくなりました。 使用頻度も少なくて、まだまだ使用できる(トナーも …

個人情報保護法対策

個人情報保護法対策セキュリティ実践マニュアル 先日、お客さん(社会保険労務士の先生)から、個人情報保護法にまつわるセキュリティ対策に関して、講演をしてくれないかというお話を頂きました。 私自身、人前で …