monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ WordPress 独り言

WPtouchの日本語表示で「メニュー」ボタンの崩れを修正

投稿日:

昨日書いたように、スマートフォン向けの表示のために、このブログにWPtouchというプラグインを導入しました。

今のところ、ほとんど基本設定のままで使っているのですが、とりあえず、プラグインの言語設定を日本語に変更してみました。これで、自動的に各部の表記が日本語になります。

ただ、上のキャプチャイメージのように、ヘッダー部の「メニュー」ボタンの表示が崩れて(縦書きに?)しまいました。

さすがにこのままでは格好悪いので、早速修正を・・・修正方法は、プラグインフォルダの中の「/wptouch/themes/default/style.css」を開き、「#headerbar-menu」に横幅の指定を追加してやるだけです。(私は、80pxに設定しました。)

#headerbar-menu {
    position: absolute;
    top: 0;
    right: 0;
    margin: 0;
    padding: 0;
    width: 80px;
}

というわけで、修正したCSSファイルをサーバーにアップロードして作業完了。

これで、日本語に設定してもヘッダー部の「メニュー」ボタンが綺麗に表示されるようになりました。







-IT・コンピュータ, WordPress, 独り言

執筆者:


  1. […] ルシートに横幅の指定をするという、こちらのサイトを参考にさせていただきました。 「WPtouchの日本語表示で「メニュー」ボタンの崩れを修正 | monotone blog」 ありがとうございました。 […]

関連記事

久しぶりのランチポタ♪(HOT LUNCH 7のからあげ弁当編)

今月の初めにしまなみ海道を走って以来、一度も自転車に乗らないまま、そろそろ4週間になろうとしているので、さすがにマズイなぁと思って、久しぶりに一人でランチポタリングに行ってきました♪ 今日向かったのは …

no image

入院費

今日、朝から息子を病院に連れて行きました。(といっても、診察に付き添ったのは妻で、私は上の娘と一緒に、近くで時間を潰していたんですが。。。(^^;) 診察の結果、肺炎に関しては順調に回復しているとのこ …

淡路島縦断グルメポタリング♪

以前から計画していたんですが、友人のORBEA号Tくんと二人で、淡路島にポタリングに行ってきました。 ロードバイクで淡路島を走るのは、淡路島ロングライド150というイベントに参加して以来2回目のことで …

no image

禁煙3週間

タバコをやめて3週間が経ちました。 まだ、たまに「吸いたいなぁ」と思うことがありますが、今回はなんとかなりそうです。(まぁ、前回もそう思いながら失敗に終わったんですが(^^;) 今回は、私とほとんど同 …

no image

MS社員もATOK?

現在、数年前に購入した「ATOK 2005」を使用しているのですが、「ATOK 2008 for Windows」が発売されたようなので、そろそろ買い換えの時期だなぁと思っています。 私はパソコンを使 …