monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

独り言 自転車

タイヤ交換に悪戦苦闘

投稿日:

昨夜、ロードバイクのタイヤ交換をしました。

前輪はスムーズに交換できたのですが、後輪は作業中にチューブを傷つけてしまったようで、空気が漏れてしまいました。

その後、予備のチューブを使ったのですが、また同じようにチューブに穴を空けてしまい(計3回)、手持ちのチューブがなくなったので、交換できませんでした(^^;

仕方がないので、今朝、近くのショップに行って新たなチューブを2つ買ってきて、今度はゆっくりと確認しながら交換作業を行ったのですが、やっぱり最後にタイヤレバーを使うところで、チューブを傷つけて穴を空けてしまいました。(かなりの力を加える必要があったので。)

計5本のチューブに穴を空けてしまったので、さすがに諦めて、夕方にもう一度(ホイールとタイヤ持参で)近くのショップに行き、プロに交換をお願いしました。

ショップの人は、「タイヤをはめる時にタイヤレバーを使うのは絶対ダメ!」といいながら作業を始められたのですが、何度やっても上手くはまらず、「これは難しい・・・タイヤレバーを使うのは最終手段です。」とか言いながら、最後はやっぱりタイヤレバーを使ってました。

まぁ、でも、プロはさすがにタイヤレバーでチューブを傷つけるようなことはなく、おかげで、ようやく新しいタイヤを履くことができました♪

帰り際に少し話を聞いたところ、私のホイールは「2Way-Fit」タイプで、チューブレスタイヤ用の構造になっているので、極端にはめにくいということでした。

そう言われてみると、私のと兄弟モデルのホイール(RACING ZERO 2Way-Fit)を購入した友人の交換の時も、(他のショップでしたが)プロが凄く苦労していて、新品チューブを1個ダメにしてました(^^;

というわけで、今回5本ものチューブを無駄にして学んだのは「2Way-Fitホイールは(私のレベルでは)タイヤ交換がとても難しい!」ということです(^^;

交換工賃は500円だったので、こんなことなら最初からプロに任せれば良かったです。
(でも今後、出先でパンクしたらどうしよう。。。汗)







-独り言, 自転車

執筆者:


  1. やまちゃん より:

    ZONさんのくじけない心に乾杯。
    だからそんなホイールは私がもらってあげるって言っているのに。(^^)v

    折角だからチューブレスにすれば。( ´Д`)=3

  2. zon より:

    やまちゃんさん、こんにちは♪

    やっぱりチューブレスにした方が良いですかね?
    タイヤ買ったばかりなのになぁ。。。(泣

    やっぱりオークションで売却して、新しいホイールに買い替えようかなぁ(^^;

  3. ARA! より:

    まさにまさにお疲れ様でした。
    2Way-Fitということで、やはり将来的にはチューブレスにするのが良いのでしょうね。
    ただ本当に出先でのことを考えると・・・。

  4. zon より:

    ARA!さん、こんにちは♪

    本当に、パンクが怖いので、このままでは遠出できないんですよね。。。
    でも、一度きっちりハメて空気を張っているので、次からは自分でもなんとかなるのではないかと思って、また一度試してみるつもりです。

    それでもダメなら、チューブレスタイヤに替えるか、ホイールを替えるか、検討しまっす(^^;

関連記事

お友達との楽しいゴルフ♪(ウエストワンズカンツリー倶楽部〜旬野菜 黒毛和牛 三日月)

昨日、友人たちと4人で「ウエストワンズカンツリー倶楽部」に行ってきました。 少し肌寒いと感じる時間帯もありましたが、暑過ぎず寒過ぎず、とても良いコンディションだったと思います。(でも、スコアはいつも通 …

no image

LOUIS GARNEAU(ルイガノ)の2007年モデル

LOUIS GARNEAU(ルイガノ)の2007年モデルが発表され、「RIDE-ON」や「アトミックサイクル」等では予約受付を開始しているようです。 でも、納期が「10月~11月」とかいう表示で、かな …

「2012 里山サイクリング in 綾部」無事完走!

今日は「2012 里山サイクリング in 綾部」に参加してきました。 私にとっては、初めての自転車イベントです。 コルナゴ号の友人と共に午前5時半に我が家を出発し、余裕をもって京都府綾部市の会場に入り …

no image

チャットワーク (ChatWork)を使い始めました

最近になってようやく、チャットワーク (ChatWork)というサービスを一部の仕事で使い始めました。 これは、グループチャット機能・タスク管理機能・ファイル管理機能などがまとめられたクラウドサービス …

no image

スピードマスター

今日は打ち合わせのために大阪のお客さんのところに行ったので、その帰りに梅田で時計を見てきました。 以前も書きましたが、30歳になる記念に腕時計を買おうと思いまして・・・。 すでに本やWebの情報を頼り …