monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 備忘録 独り言

携帯電話の個体識別番号取得

投稿日:

最近、携帯電話の個体識別番号を使ったログインシステム(いわゆる、オートログイン・簡単ログイン)を作ったので、その覚え書きです。(あくまで、自分のためのメモです(^^;)

個体識別番号を取得するには、ログインフォームの<form>タグに「utn」を加えます。

<form action=”hoge.php” method=”post” utn>

で、IDやパスワードを受け取る「hoge.php」の方で、「HTTP_USER_AGENT」をもとにキャリアを判別し、それぞれの方法で個体識別番号を取り出します。

$ua = $_SERVER[‘HTTP_USER_AGENT’];
if( preg_match( “/^DoCoMo/i”, $ua )){
    $id = ( preg_match( ‘/ser(\w{11,15})/’, $ua, $matches )) ? $matches[1] : ”;
}
else if( preg_match( “/^(J\-PHONE|Vodafone|MOT\-[CV]|SoftBank)/i”, $ua )){
    $id = isset( $_SERVER[‘HTTP_X_JPHONE_UID’] ) ? $_SERVER[‘HTTP_X_JPHONE_UID’] : ”;
}
else if( preg_match( “/^KDDI\-/i”, $ua ) || preg_match( “/UP\.Browser/i”, $ua )){
    $id = isset( $_SERVER[‘HTTP_X_UP_SUBNO’] ) ? $_SERVER[‘HTTP_X_UP_SUBNO’] : ”;
}

こうして取得した個体識別番号を、データベースのユーザー情報のテーブルに格納しておくことで、2回目以降のログインを自動化することができます。







-IT・コンピュータ, 備忘録, 独り言

執筆者:

関連記事

腕が足りないなら道具を買おう(^^;

練習の調子がイマイチだということは、先日書きましたが、「腕が足りない分は道具で補え!」ということで、クラブを買い換えました。 今回購入したのは、テーラーメイド rac Black Wedge(52°と …

amazonの思うつぼ(^^;

君が代が聴きたい 佐藤琢磨F1チャンピオンへの戦い 久しぶりにF1関連の本を買ってみましたが、かなりおもしろい本でした。本人のコメントはもちろん、要所要所でHONDAの木内さん(F1プロジェクトリーダ …

no image

久しぶりに徹夜で仕事・・・

先月初旬頃からかなり忙しかったのですが、一番大きな案件が間もなく納期を迎えます。ということで、昨日から徹夜で仕事・・・なんとかゴールが見えてきました。 今週中にはお客さんに確認してもらう段階に持ってい …

ガソリンランタンのレストア!?

以前、実家に眠っていたコールマンのガソリンランタンを発掘して、2台持って帰ってきたんですが、引越のドタバタなどで、そのままになっていました。 もう、20年以上前に使っていたランタンなので、ちゃんと使え …

Adobe Flash CS3 Professional

Flash CS3 Professional 日本語版 Windows版 posted with amazlet at 08.10.27 アドビシステムズ (2007-06-22)売り上げランキング: …