monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ WordPress 独り言

「Browser Shots」プラグインで、WordPressにリンク付きキャプチャ画像を簡単挿入!

投稿日:

ブログ(WordPress)記事中に他のサイトへのリンクを挿入する際、画面のキャプチャ画像を使いたいことがあります。

もちろん、「自分でブラウザのキャプチャ画像を撮って、画像処理アプリでトリミングして挿入・・・」でも良いのですが、「Browser Shots」というプラグインを使えば、とても簡単にリンク付きのキャプチャ画像を挿入することができます。

プラグインのインストール

WordPress管理画面の「プラグイン」→「新規追加」で「Browser Shots」を検索すれば見つかります。

あとは、画面の指示に従ってインストールして、有効化するだけで準備OKです。

「Browser Shots」の使い方

下のようなショートコードでURLと横幅を指定するだけです。

http://ja.wordpress.org/

ちなみに、このコードは次のような表示になります。

http://ja.wordpress.org/

「Browser Shots」のカスタマイズ

このブログでは、「Browser Shots」で作成したリンクを新しいウィンドウで開くようにしたかったので、コードの一部を修正しました。

プラグインフォルダ内の「browser-shots/browser-shots.php」を開き、リンクタグを生成している部分に「target=”_blank”」を追加するだけです。

if ( !empty( $image_uri ) ) {
	$image = '' . $alt . '';
	// return '';
	// target="_blank"を追加
	return '';
}

あと、キャプチャ画像の表示をカスタマイズしたい場合は、「browser-shot」クラスに対してスタイルを指定することができます。

当サイトでは、とりあえず「margin-bottom」のみ指定しておきました。

.browser-shot {
	margin-bottom: 1.5em;
}

サービスの永続性は保証されていないらしいので、その点は注意が必要ですが、とても簡単にキャプチャ画像を利用できるのでオススメです。







-IT・コンピュータ, WordPress, 独り言

執筆者:

関連記事

おたんじょうびかい

今日は朝から、家族揃って(子供達が生まれるときお世話になった)産婦人科に行ってきました。 下の息子がもうすぐ1才になるのですが、同じ月(去年の12月)に生まれた子ども達がみんな集まってのお誕生日会とい …

息子の愛車たち(トミカ vol.1)

先日、息子にプレゼントしたトミカを紹介! (すでに、いっぱい遊んで塗装が剥げてます。すぐに写真を撮っておけばよかった(^^;) まずは、我が家の愛車(実車)である「№043 ミニクーパー」と「№084 …

no image

ゴルフの練習

昼頃に友人と待ち合わせて、一緒にゴルフの練習に行ってきました。 もちろん、先日購入したウェッジも試しましたが、かなりスピンが効いてイイ感じでした。 最近ラウンドの機会も少なくなっていますが、年明けくら …

no image

アディダスのクラブケース

ゴルフのブランクがちょっと酷いです(^^; 昨年の6月に友人とラウンドして以来、全くクラブにさわっていないような状況なんですが、今年も5月に、毎年恒例の取引先のコンペがあるので、そろそろ練習を始めない …

no image

ハイブリッドカー

愛車アリストが車検の時期を迎えたので、今日TOYOTAディーラーに預けてきました。 で、もちろん代車を頼んでいたのですが、用意されていたのはプリウス。ハイブリッドカー初体験です。 ディーラーから自宅ま …