monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

本の紹介 独り言 自転車

自転車雑誌♪

投稿日:

毎月(もしくは定期的に)多くの自転車雑誌が発売されているのですが、私は今月は「CYCLE SPORTS (サイクルスポーツ)9月号」と「自転車人 NO.32 2013夏号」を購入しました。

各誌の特集の内容によって、だいたい毎月1〜3冊ほど買っているんですが、自転車人の今号は「しまなみ海道」の特集ということで、迷わず購入!

ちょうど来月、自転車仲間の皆さんとしまなみ海道を走ることになっているので、特集の内容がとても楽しみです♪

私が良く買う雑誌は他に、「BiCYCLE CLUB (バイシクル クラブ)」「funride (ファンライド)」「自転車日和」などですが、こうした雑誌をパラパラと眺めながら、物欲を高めたり妄想を拡げたりする時間が幸せなんです。。。(^^;

本の紹介

自転車日和 Vol.29 (タツミムック)
辰巳出版
売り上げランキング: 66,638







-本の紹介, 独り言, 自転車

執筆者:

関連記事

クリスマスツリー

昨年までは、自宅にクリスマスツリーを飾るようなことはしなかったのですが、今年は子供が生まれたということもあって、小さなツリーを飾ってみました。 Flower MUJIで適当な生木を注文し、妻が、別途購 …

no image

ラジコン雑誌の日

今月も「RC magazine」と「RC WORLD」を購入してきました。 まだ、パラパラとめくってみただけですが、今月号は新製品の紹介記事なんかも多く、また物欲が刺激されそうです(^^;

no image

自転車の雑誌とムック

毎月20日はいくつかの自転車雑誌が発売されるので、近くの書店へ行き「funride (ファンライド) 5月号」を購入してきました。 また、「Tarzan特別編集 やっぱり自転車が最高!」というムック本 …

no image

カダンセーフ

先日からプランターで野菜を育てているのですが、少し前から、小さな虫が発生していまして、その影響か、ピーマンの葉が穴だらけになってきました。 そこで今日、外出したついでにホームセンターで「カダンセーフ」 …

ほぼ日手帳2008 到着

先程、ほぼ日手帳2008が届きました。(「ザンパノさんのちょっとべんりな底じき」も) 毎年購入するだけでほとんど使わないのですが、まぁこの手帳は読み物としても楽しめるので、買う価値はあると思います(^ …