monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

人工生命の運動学習

投稿日:

こういうの、面白いなぁ・・・。

昔、友人に頼まれて「ライフゲーム」のWindowsアプリを作った時の事を思い出しました。(かなり中途半端な出来でしたけど(^^;)







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:


  1. txe より:

    アプリ作ってもらいましたねぇ、懐かしいですね。
    あのアプリ、今のマシンで動かしたらどれくらいで計算終わるのかなぁ・・・。

    学習とは違うけど、ボイドみたいな簡単な規則で複雑な動きを再現する手法は既にハリウッド映画とかで一般的に用いられているらしいですね。あと、この動画の予想外の動きのやつを見て、柔道の前回り受け身の練習を思い出しました(^^;

  2. zon より:

    > この動画の予想外の動きのやつを見て、柔道の前回り受け身の練習を思い出しました(^^;

    うん、受け身っぽいですよね(^^;
    色んなパターンを計算して結果を出しているだけあって、人間の想像を超えるパターンが出てきて面白いです。

関連記事

no image

WordPressのインストール

お客さんのサイトにWordPressを導入しています。 サーバーへのインストールの段階で、MySQLのバージョンを確認せずに最新版の「ME 2.2.1」を導入しようとして失敗(2.2系はMySQL 4 …

no image

琢磨の来季は・・・

佐藤琢磨が、またトロ・ロッソのテストに参加するようです。 このチャンスをうまく生かして来シーズンのシートを掴めれば良いのですが、ライバルも多いでしょうし、資金(スポンサー)の面で厳しいかも知れません。 …

no image

AppleのタブレットPC

Appleが1/27(日本時間の1/28)にイベントを行うことを正式に発表したようです。 いよいよ噂のタブレットPC(iSlate?)を見ることができそうです。 同時に「iPhone OS4」も発表さ …

no image

久しぶりに徹夜で仕事・・・

先月初旬頃からかなり忙しかったのですが、一番大きな案件が間もなく納期を迎えます。ということで、昨日から徹夜で仕事・・・なんとかゴールが見えてきました。 今週中にはお客さんに確認してもらう段階に持ってい …

no image

F1 ストーブリーグ

未だに確定しない、来期のF1ドライバーズラインナップ。 まぁ、アロンソの行き先が決まれば、残りも全て決まってくるんでしょうけど・・・。アロンソが1年のみの契約を望んでいるため、交渉が難航しているとも言 …