monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

キャンプ・アウトドア グルメ・料理 独り言

クワガタ会トレッキング(高御位山 編)

投稿日:

Facebookでお友達と「クワガタ会」という、アウトドアを楽しむためのグループを作ってるんですが、昨日、そのメンバー3人で山歩き(トレッキング)に行ってきました♪

メンバー全員が初心者で、まず最低限の装備を買い揃えるところからはじまったような感じなので、初心者向けのルートをインターネットで探してのトレッキングとなりました(^^;

というわけで、私たちが今回挑戦するのは、高御位山。播磨富士とも呼ばれ、加古川市と高砂市の境にある標高約300m程の山です。

インターネットで調べるとたくさんのルートが紹介されているのですが、初心者の私たちは比較的短めのルートを選択し、鹿島神社からスタートすることにしました。

今回お世話になったFくんの愛車デリカを鹿島神社の駐車場に停めて、いよいよスタートします♪

小雨が降っていたので、岩場が滑りそうで少し心配でしたが、とりあえず出発!(^^;

たまたま通りがかった近くの方(?)がルートについて色々と教えて下さいました。ありがとうございます!m(_ _)m

尾根筋まで30分、高御位山まで80分、とのことです。さぁ、ガンバロウ!

私は普段あまり歩かないので、登りはじめてスグに脚が張ってきましたが、周りの景色と友人たちとの会話で紛らわせました(^^;

かなり登ってきたところで小休止。

アウトドアには、やっぱりパインアメですねっ♪

さぁ、休憩を終えて出発します!目指すは、写真中央の高御位山頂!

岩場に差しかかりました。登り甲斐があります!

後ろを振り返ると、これまでに歩いてきた山が見えます。結構歩いたなぁ♪

そうこうしているウチに、ついに山頂に着きました!
300m程の山ですが、なかなかの達成感です(^^;

そしてお待ちかねのランチタイム♪
出発前に途中のコンビニで、カップ麺やおにぎりやスイーツ・お菓子を色々と買ってきました!

この日のために揃えてきた山ラーメングッズで、はじめてお湯を沸かします!ドキドキ♪

こちらは、Hくんが買ってきたイワタニ・プリムスのバーナーとクッカー。こちらも、この時が初点火です。購入後、一度も点火せずに、新品のままで山頂まで持ってきたとか(^^;

それにしても、このハムが最高に美味しかったです!コンビニで買ったハムを焼いただけなのに、こんなに美味しいとは!これぞ山頂マジック!?

焼きたてのハムを豪快に喰らうFくん。

食後にはカフェオレとシュークリームで糖分を補給し、ゆっくり休んだあと、いよいよ下山します。名残惜しいなぁ(^^;

この道をほぼ一直線に麓まで下ります。

登りよりも下りの方が膝への衝撃が大きくて、しかも疲れますね。
次回は、トレッキング・ポールを準備しようと思いました。。。

というわけで、全員無事に下山!(最後の最後で、私だけ滑ってコケたんですけど(^^;)

トレッキングのあと、「白雲谷温泉ゆぴか」に向かい、温泉とサウナで疲れを癒しました♪

さらに、ゆぴか内にある「レストラン白雲谷」で乾杯です♪
温泉のあとのビールが最高!

いやぁ、本当に楽しい一日でした♪

さて、次はどこの山へ行こうかなぁ♪
初心者向けのオススメがあれば是非教えて下さい!m(_ _)m

お店紹介

関連ランキング:和食(その他) | 市場駅(JR)







-キャンプ・アウトドア, グルメ・料理, 独り言

執筆者:


  1. […] 実は、ちょっと前に お友達がFacebookのグループで作っているトレッキングの会で「クワガタ会」という会に混ぜて頂いたんです♪ […]

関連記事

のんびりランチポタリング♪(サント・アン〜繁本精肉店〜ワイルドダック〜満月堂 編)

今日は、ORBEA号のT君と一緒に、のんびりランチポタリングに行ってきました。 T君と言えば、昨年末にも一緒に淡路島にグルメポタリングに行きました。(ただ、T君は冬場は毎週末のようにスキーに行ってるの …

2012 淡路島ロングライド150 参加書類到着!

「淡路島ロングライド150」まで2週間となり、参加者向け書類一式が届きました。 まだ先だと思ってましたが、いよいよですねぇ♪ 勝負ホイールも履きましたし、バイクの準備はバッチリのハズです。 あと、完走 …

no image

明日はゴルフ!

明日は、友人のタツヤ氏とゴルフに行くことになっています。 というわけで、仕事の後、少しだけ練習場へ。 疲れを残さないために、軽めの練習をしてきました。(80球弱) クラブを振るのは先月のラウンド以来だ …

BUFFALO「HD-M2.0TIBSU2」でTime Machine

MacBook ProでTime Machineを使用するために、「BUFFALO 外付けHDD for mac 2TB HD-M2.0TIBSU2」を購入しました。 本体と同じアルミボディーで、質感 …

運動会用のレンズ!?

もうすぐ幼稚園の小運動会があるのですが、友人たちの話によると「運動会で写真を撮るなら、望遠レンズがないと話にならない!」ということなので、色々と調べています。 とりあえず、今のところ候補として考えてい …