monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

手帳・文房具 本の紹介 独り言

「手帳」と「書斎」と「カバンの中身」

投稿日:

私は、定期購読も含め、毎月必ず買う雑誌というのが10誌ほどあります。
それ以外にも、書店やコンビニ等で興味を持った雑誌は、とりあえず買うようにしています。

で、私が特に興味を持つキーワードが「手帳」「書斎」「カバンの中身」等です。これらの特集が組まれた雑誌は、見つけるとまず間違いなく購入します。(もちろん雑誌だけではなく、書籍もですが・・・)
他にも、「文房具」「メモ術」「机」等々。仕事の環境に関する事や道具の活用術みたいな記事が好きなようです。

こういった内容の記事が多くて、最近お気に入りなのが「日経ビジネスアソシエ」です。結構頻繁に、私の興味をそそる特集が組まれています。
これも定期購読しようかな・・・(^^;







-手帳・文房具, 本の紹介, 独り言

執筆者:

関連記事

お友達夫妻とランチポタリング♪(prato cafe 編)

お友達の奥さんがロードバイクを購入されたということで、昨日、一緒にランチポタリングに行ってきました♪ 奥さんはまだデビューされたばかりということで、なるべく平坦なルートを選んで約30kmほど、ノンビリ …

no image

イオンゴールドカード

食料品等はイオン系のスーパーで買うことが多いので、今年のはじめ頃にイオンカードを作りました。 で、それから半年以上が経ちますが、今日、何の連絡もなく突然「イオンゴールドカード」が送られてきました。 同 …

第2回 クワガタ会トレッキング(小野アルプス全山縦走 編)

昨日、お友達のH君・F君と3人でトレッキングを楽しんで来ました。 天気予報の通り朝から雪が降っていたので、私は中止(延期)も考えたのですが、せっかくみんなで予定を調整してきたんだからということで、強行 …

F1 2008 第16戦 日本GP

先週末に行われたF1日本GPをようやく見終わりました。 毎年のことですが、日本GPだけは金曜日から全セッション生中継がありますし、毎晩F1GPニュースが放送されるので、全部観るにはかなりの時間を取られ …

Plantronics Discovery 975(Bluetooth ノイズキャンセリング ヘッドセット)

田舎で生活していると日常の移動は全てクルマなので、携帯用のヘッドセットが欠かせません。 法律で運転中の通話が規制されてからというもの、たくさんの機種を買い換えて試してきたのですが、3年程前に「Disc …