monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

Sleipnir作者が株式会社設立

投稿日:

愛用しているタブブラウザSleipnirの作者が株式会社を設立し、今後は組織として開発を進めるそうです。(作者blogでの発表

ユーザーとしては、専業として開発して頂けるのはありがたい限りです。
是非とも頑張って欲しいと思います。

「今まで私個人がリリースしてきたような方法でソフトウェアをリリースしていきたいと思っています。」とのことなので、今後もフリーウェアとして公開されるんでしょうね。たとえ、シェアウェアになったとしても、私は使い続けると思いますが。

とりあえず、新ブラウザの公開が楽しみです。(今月末にα版公開予定)







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:


  1. 「Sleipnir」の作者が会社を設立 Fenrir & Co. – フェンリル株式会社

    国産タブブラウザとして圧倒的人気を誇るSleipnir。

    昨年の不幸な事件にもめげず、Sleipnir2(仮称)の開発を開始され、今月末にはアルファ版をリ…

  2. 「Sleipnir」の開発者さんが「フェンリル株式会社」を設立!!

    Sleipnir は、クローズドソースで広告収入等で運営し、組織として開発していくとのこと。
    6月の末にはアルファ版を、7月の中旬にはベータ版を公開できるよう…

  3. Sleipnir作者が会社設立

    私も使わせていただいております。
    会社で先輩に半ば強制的に(笑)インストされたんですが、
    使ううちにその使いやすさに感動して、
    今ではIEしかは行っていな…

  4. タブブラウザ「Sleipnir」作者、「フェンリル株式会社」設立で法人化

     IEコンポーネント/Geckoエンジンを利用したタブ切り替え型Webブラウザ「Sleipnir」作者の柏木泰幸氏は、株式会社法人として創業し「フェンリル株式会…

  5. 「Sleipnir2」アルファ版が公開!!

    Sleipnir2 α版公開ということで再TBさせて頂きます。m(__)m(同じTBが2つ行ってしまった場合は申し訳ございません)

  6. 「Sleipnir」ベータ版キタ━━━━(・∀・)━━━━!!!!

    以前TBさせて頂いた者です。「Sleipnir」のベータ版が出ましたので、再TBさせて頂きます。m(__)m

関連記事

サント・アンの月替わり「季節のソフトクリーム」12ヵ月コンプリート達成!

今年1月から、サント・アンの月替わり「季節のソフトクリーム」を食べるために、自転車で(時々はクルマで)通い続けてきたのですが、先日ついに12種類目のソフトクリームをいただき、無事に年間コンプリートを達 …

no image

ATOK 2008 for Mac

Windows95の頃からATOKを使い続けてきたので、MacBookにもATOKをインストールすることにしました。 Windows用は最新版の「ATOK 2009」が発売されたばかりですが、Mac版 …

三木ホースランドパーク

今日は、家族で「三木ホースランドパーク」に行ってきました。 以前から行こうと話していたんですが、なんだか家から近すぎて逆に後回しになってまして、ようやく子ども達を連れて行ってやることができました(^^ …

自転車&三輪車デビュー

今日の午前中、自宅のすぐ裏の公園で、自転車と三輪車の練習をしました。 上の子も下の子も、どちらも初めての挑戦です。 もの凄く暑かったんですが、二人とも(汗を流しながら(^^;)楽しそうに乗ってました♪ …

丹波篠山グルメ(牛とろ丼と黒豆パン)

今日は仕事で篠山に行く用事があったので、その前に少し寄り道をして「大手食堂」でランチを食べました。 注文したのは、もちろん名物の「牛とろ丼」です♪(ちょっと写真がイマイチですね(^^;) 9月のグルメ …