monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

キャンプ・アウトドア グルメ・料理 物欲 独り言

第3回 クワガタ会トレッキング(須磨アルプス〜好日山荘&レッドロック&バーガーキング 編)

投稿日:2015/02/19 更新日:

2015年初めてのトレッキングは、いつもの仲間(昨年友人たちと結成した「クワガタ会」というアウトドアを楽しむグループ)で須磨アルプスに行ってきました♪

須磨浦公園駅から登って板宿駅辺りに下りてくるルートなので、まずはクルマを板宿駅近くの駐車場に停めて、電車で須磨浦公園駅を目指しました。

山陽電車に乗ったのは初めてかも!?(^^;

電車に揺られること5駅ほどで須磨浦公園駅に到着。
すぐ横にロープウェイ乗り場があるんですが、今日はもちろん徒歩で登ります!

念のため、ルートを確認するF君(左)とH君(右)。さぁ、いよいよスタートです。

まず登ったのは、旗振山(253m)。海側の景色が最高でした。

続いて、鉄拐山(236m)。急な登りが続いて、結構シンドイです(^^;

高倉山を超えて、団地の中を通り過ぎると、目の前には長い階段が。。。心が折れそう。

なんとか階段を上りきって、栂尾山(274m)の山頂に到着。

ここには立派な展望台があり、明石海峡大橋や淡路島がはっきり見えました。

時刻もちょうど良かったので、この展望台でランチタイム♪
今日は、夕飯にガッツリと食べる予定だったので、お昼はいつもより控えめです(^^;

今日のメインは、板宿駅前のダイエーで買ってきた「得正カレーうどん」です♪

アルミ鍋に水を入れて沸かそうとしたんですが、ザックの中でアルミ鍋を傷つけてしまったようで、小さな穴から水が漏れ出したので、仕方なく持参したクッカーで作りました(^^;

お友達はちゃんとアルミ鍋で作ってます。やっぱりコチラの方が美味しそう。
ちなみに、別途購入してきた生卵を追加投入しました。とっても美味しかったです♪

麺を食べたあとは、おにぎりとさらに生卵を投入して、カレーリゾット風に♪

食後は、もちろんティータイム。いつものように、シュークリームやお菓子も食べました。

オナカがいっぱいになったところで出発!いよいよ、有名な「馬ノ背」が近づいてきました。

この辺りは(警告の看板もたくさんありましたが)風化が激しいようで、少し手を触れるとポロポロと崩れました。

よく分からないポーズを決めていますが、この頃には、かなり風が強くなってきました。

そして、「名勝 馬ノ背」です。強風のため、立っているのが怖いくらいでした。

両サイドが崖で、足場も滑りやすく、そして突風に煽られるので、見ての通りのへっぴり腰で、それでもなんとか前に進みました(^^;

このあと、六甲全山縦走路へと続くのですが、初心者の我々に挑戦できるハズもなく、予定通りルートを外れて無事に下山しました。

そして、地道に歩いて駐車場まで戻り、クルマに乗って三宮に向かいました。

今度は三宮の駐車場にクルマを停めて、「好日山荘 神戸本店」へ。

以前、Facebookで「ザックを買おうかな」と投稿したところ、多くの方から「実物を背負ってみないとダメ!」というコメントをもらったので、一度大きめの店舗で色々試してみようと思ってたんです。

(今日は買いませんでしたが、実際に色々と背負ってみて、メーカーとモデルをだいたい決めてきました♪)

楽しいお買い物の後は、夕飯タイム!
ついに、以前から行ってみたいと思ってた「レッドロック」に行くことが出来ました。

ローストビーフ丼とステーキ丼で迷ったんですが、みんな両方食べたかったようで、それぞれがステーキ丼(大盛)を頼んで、ローストビーフの単品(大盛)を分けることになりました。

予想した通り、ローストビーフよりもステーキ丼の方が美味しかったです。もちろん、それほど質の良い肉というわけではありませんが、値段とボリュームを考えると大満足です♪

オナカいっぱいで店を出て、クルマに向かおうとしたのですが、少し歩いたところで、なんとF君が「ちょっと寄っていい?」と言いながら、バーガーキングの店内へ。

驚く私とH君を尻目に、カウンターで何かを注文しています。

そして「ダブルワッパーチーズ」とかいう大きなバーガーを買ってきて、目の前で美味しそうに食べてました。なんという胃袋!信じられないです(^^;

というわけで、今回もまた本当に楽しい一日を過ごしてきました♪
(そして、いつものように体重が増えてるんだろうなぁ。。。(^^;)

いつかは、六甲全山縦走に挑戦したいと思いますっ!

お店紹介

関連ランキング:牛料理 | 神戸三宮駅(阪急)三宮駅(神戸市営)旧居留地・大丸前駅

関連ランキング:ハンバーガー | 三宮駅(神戸市営)神戸三宮駅(阪急)三ノ宮駅(JR)







-キャンプ・アウトドア, グルメ・料理, 物欲, 独り言

執筆者:


  1. […] 第3回 クワガタ会トレッキング(須磨アルプス〜好日山荘&レッドロック&バーガーキング 編) […]

関連記事

no image

白雲谷温泉 ゆぴか

今日の午前中、妻と子供が外出したので、その間に「白雲谷温泉 ゆぴか」に行ってきました。 一人で色々な風呂につかりながら、サウナやミストサウナにも何度も入り、今年1年のこと、家族のこと、仕事のこと、人生 …

no image

iPhone OS 3.0はコピペ対応

AppleがiPhone OS 3.0に実装予定の機能を発表しました。 新型iPhoneは今夏発表──「iPhone OS 3.0」はコピペ、プッシュ通知、Spotlightなどサポート &#8211 …

no image

投資用の銀行口座を開設

先日書いた「カブロボ・コンテスト」の為に、株式投資の事を色々調べていたのですが、ちょっと実際にやってみようかなと思い始めました。 ということで、まずジャパンネット銀行の口座開設手続きをすることにしまし …

no image

綱渡り状態(?)のスーパーアグリ

昨シーズン後半から、資金難に苦しんでいるスーパーアグリF1ですが、今年もかなり厳しいようです。 Formula 1 関連ニュース: スーパーアグリ 新車発表会を延期 – GPUpdate. …

no image

盆休み

世間は盆休みのようですが、私はいつも通り仕事をしています(^^; 昨年のこの時期は結構ゆっくりしていたのですが、今年は仕事をたくさん抱えているので・・・まぁ、ありがたいことですね。 それにしても、テレ …