monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

キャンプ・アウトドア 物欲 独り言

トレッキング用のバックパック「ドイター フューチュラプロ 42」購入!

投稿日:

トレッキングやハイキングなどで使うために「deuter フューチュラプロ 42(ファイアー×グレー)」を購入しました。容量42リットルのドイターのザックです。

これまでは、以前購入した容量26リットルのバックパック(Patagonia Lightwire 25)を使ってたんですが、容量が小さいうえにノートPC用のスペースがあったりで、山に持って行くには無駄な構造でした。

また、腰の部分にちゃんとしたベルトが付いてなくて、おそらく体への負担も大きかったと思うのですが、今回ようやく専用のザックを手に入れることができました♪

ギリギリまで「フューチュラプロ 36」と悩んでいて、何度もお店に足を運んだのですが、実はそれほどサイズも変わらないようですし、それなら容量が大きめの方が安心かな?という曖昧な理由で42リットルの方を選びました。

まぁ、今後、家族でトレッキングに行く際などは、子ども達の分なども含めて1人の時よりも荷物が増えるでしょうし、大き過ぎて困ることはないと思います。

あと、この「フューチュラ」というシリーズは、通気性を確保するために背面部が湾曲しているため、表記容量よりもモノが入らないという話をどこかで読みましたので、やはり悩んだ場合は大きめを選ぶ方が良いのではないかと思います。

というわけで、新しいザックを手に入れて、山テンションがさらに上がってきました!
さぁ、仲間を誘って、次はどこへ行こう?
(これからの季節、毛虫やブヨや山ビル・・・等々、色々と心配も増えそうですが(^^;)

商品紹介

Patagonia(パタゴニア) Lightwire 25 155-BLACK 48862
Patagonia(パタゴニア)
売り上げランキング: 561,657







-キャンプ・アウトドア, 物欲, 独り言

執筆者:

関連記事

no image

卒乳

来月で1才3ヵ月になる娘ですが、いよいよ卒乳することにしました。 結構前から授乳は眠る前の1回のみになっていたので、昨夜が最後の授乳ということになります。 今夜どんな反応をするのか少し心配ですが、何日 …

no image

手帳の季節

10月も終わりに近づき、今年も手帳のシーズンがやってきました。 文具店にも各種の手帳が並び、雑誌などで手帳の特集が組まれる事が多くなってきました。手帳好きにとっては嬉しい季節です。 手帳といえば、「ほ …

no image

新ノートパソコン モニター募集中

シャープが新しいノートパソコンを発表するようで、現在、以下のサイトでモニターを募集しています。 新ノートパソコン モニター100名募集中! モニターに選ばれた方には、モニター期間中、新ノートパソコンを …

俺のらーめん 丸高家(加古川市)

今日、加古川市平岡町の「丸髙家」というラーメン屋さんに初めて行ってきました。 TwitterやFacebookで、複数のお友達が美味しいと言ってたので、以前から一度行ってみたいと思っていたお店です♪ …

no image

9ヶ月

娘が生まれて、今日でちょうど9ヶ月になりました。 最近は自分の意志でどんどん動き回る上に、あちこちで頭をぶつけたり、何でも口に入れようとするので、全く目が離せません。今思えば、ほとんど寝たまま動かない …