monotone blog

人生は楽しむためにある!素敵な人生は幸せな毎日から♪ 田舎で気ままに暮らすフリーランスSEの日常を綴るブログ。

IT・コンピュータ 独り言

トラブル発生中・・・

投稿日:

昨日の深夜まで全く問題なく使っていたパソコン(仕事用メインPC)が、今朝から急にインターネットに繋がらなくなりました。
他のPCは全て正常なので、ネットワーク関係のトラブルではなく、PC単独の問題だと思われます。

正常だった昨夜から何も環境を変えてないんですけど・・・(Windows Updateで何か変更が加わったのかなぁ?)

というわけで、朝からシステムの復元や設定の変更を行っているのですが、まだ繋がりません・・・(T_T)

とりあえず現在、最終手段のOSの再インストールに備えてPC内の全データを外付HDDにバックアップしながら、MacBookで投稿しています。

さっさと再インストールして、あらためて環境を構築した方がいいのかなぁ。
仕事が結構溜まっていて、こんなことしてる場合じゃないんですが・・・。

それとも、これを機に思い切ってMacをメインにしろという事なんでしょうか・・・でも、それはそれで色々と大変だしなぁ(^^;







-IT・コンピュータ, 独り言

執筆者:


  1. yu-ko より:

    お久しぶりです。
    WindowsUpdateとかセキュリティソフトの更新かかると繋がらなくなる事多いですよ。
    一度セーフモードにして繋がるか確認して、繋がればセキュリティソフトの設定だと思うので
    セキュリティレベルを下げる等の設定変更をすれば繋がるようになると思います。

    最近、セキュリティソフトの設定が原因で接続できなる事って多いんですよね…

  2. zon より:

    yu-koさん、こんばんは。お久しぶりです。

    > WindowsUpdateとかセキュリティソフトの更新かかると繋がらなくなる事多いですよ。

    なるほど。
    今回の件は、どうやら、セキュリティソフトの更新データの不具合だったようです。
    あらためてファイアウォール機能をOFFにすると繋がりました。(昼間も試したはずなんですけどね(^^;)
    いずれにしても、メーカーには早く対処して欲しいものです・・・。

    http://canon-its.jp/supp/eset/notify20090623.html

関連記事

ロードバイク復活♪

先日書いたとおり、立ちゴケのせいでロードバイクが故障中だったんですが、今日、お店で修理してもらってきました。 MINIで行くとすると、前後輪を外してからフレームを寝かせて運ぶ必要があり、色々と面倒なの …

「春の由良川と里山の自然を感じよう!はるかぜサイクリング」エントリー完了!

「〜京都由良川回廊〜 京都『ゆラリー』サイクリングロードオープニングイベント 春の由良川と里山の自然を感じよう!はるかぜサイクリング」というイベントが開催されるとの事で、自転車友達の方々のブログで紹介 …

安室奈美恵 「BEST FICTION」

BEST FICTION(DVD付) posted with amazlet at 08.08.16 安室奈美恵 エイベックス・エンタテインメント (2008-07-30)売り上げランキング: 2 A …

GARMIN EDGE 500 の自動停止設定(Auto Pause)

私は、ロードバイクに乗る時、「GARMIN EDGE 500」というサイクルコンピュータを愛用しているのですが、設定内容をよく確認しておらず、これまで「停車中もタイマーは動いたまま」になってました。( …

no image

捻挫

どうやら手首を痛めたようで、サロンパスのニオイの中で仕事をしています。 右手が自由にならないと、マウスとキーボードの操作にかなりの影響があり、仕事の効率がメチャクチャ落ちます・・・う~ん、ストレスだ( …